一応セーブしてから話しかけた方がよいパターンwwwこの画像でボケてみてwww
こちらの画像でボケてみましょう。少年が何故かわかりませんが笑顔でこちらを見ています。しかも立っている場所がまたなんとも不安を煽るような真っ白の空間です。多分大丈夫だけど、一応セーブしてから話しかけた方がいい、というのはゲーム好きな方ならとてもよく分かる雰囲気です。
わかりみ
ボケてへの反応

上の点で操られてる村の子供の可能性もワンチャン

サイコインティライミに似た何かを感じる。
@11111586g

ハイクオリティなexeシリーズな感じがする

突然バトルやろ

絶対左から何か出てくるやん

Forestのラスボス?ってこんな感じだったよな
あの子供が蜘蛛みたいな化け物になったやつ
(ゲーム違ったらすみません)

笑いながら攻撃してきそう

メガテンだったら確実に1度メニュー画面開いねる

ここは◯◯の村だよ♪ってなるか
子供が覚醒して戦闘になるか
急に化け物が飛び出して来て子供を助けようとして戦闘になるか
大事な石的なやつを持っててストーリークエストが発生するか
のどれかだな

セーブした時としなかった時で強さが変わるパターン

話しかけた途端入ってきたドア閉まりそう()

多分近づくと左に瞬間移動してちょっと歩かされるやつ

めちゃくちゃデカくなるやつやな

わかる。わかるわ。絶対シナリオの仕掛けがあるw。

巨大化しそう

無言のオーラ
この画像だけ見せられると何故だか分かりませんが妙に不安になりますね!
目があった瞬間、一瞬考えてセーブポイントに引き返したくなります。
「多分大丈夫だけど」と言うのがミソです。
こんな所でゲームオーバーにはなりたくないですし、なると物凄く悔しい思いをしそう…という、ゲーム中のドキドキ感を思い出させてくれます。
もしくは、話しかけると引き返せなくなる厄介なイベントが始まりそうで嫌ですね。
巷には色んな「ボケて」がありますが、こんな写真どこから引っ張ってくるのかいつも疑問です。
とても楽しく想像させていただきました!