話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

絵描きあるある!「下書きレイヤーに線入れしてしまった」を解決する方法!!!

絵描きなら誰しも一度は経験したことがあるでしょう。「下書きレイヤーに線入れをしてしまう」やってしまったことに気づいた時の絶望は計り知れません。そんな時は落ち着いて「除算」機能を利用して下書きを消しましょう!

404

クリプトンのアイコン
クリプトン
@krypton0425

絵描きあるあるの悲劇の回避方法

13時04分 2020年04月19日

イラストへの反応

天使☭のアイコン
天使☭ @Scpthaumiel444

すごおい

2020-04-20 13時40分
kazukn♂のアイコン
kazukn♂ @Kazukn_kiti

つよw

2020-04-20 12時53分
奏@彼方のアイコン
奏@彼方 @kanatasub_kusat

ありがたいです🙏✨
学びました( ˙-˙ )

2020-04-20 12時39分
柴たのアイコン
柴た @OnigiriShibata

天才✨✨ありがとうございます!!

2020-04-20 12時36分
とっとこな太郎のアイコン
とっとこな太郎 @kosodate_na

このツイートのおかげで助かりました!ありがとうございます!

2020-04-20 12時29分
ひよこ。のアイコン
ひよこ。 @Hiyoko_ErisLove

すごいすごいすごい!!
ありがとうございます!!✨

2020-04-20 00時26分
Papi子🍨🕳️のアイコン
Papi子🍨🕳️ @cleam_vanilla

しゅごい

2020-04-19 23時29分
幽々子 妖夢のアイコン
幽々子 妖夢 @yuyukoyoumu3

学んだ

2020-04-19 22時35分
ねこねこ🦋のアイコン
ねこねこ🦋 @necosyubegerin2

あと5時間早くこのツイートを見つけてれば僕の20分は無駄にならなかった……

2020-04-19 18時56分
しゅりんぷの嫁/メディア欄良ければ見ていって🥺のアイコン
しゅりんぷの嫁/メディア欄良ければ見ていって🥺 @ShrimpBride

すげえ!

新しいレイヤー

クリッピング

新しいレイヤーで、下書きの色(青)で線画(黒)を塗りつぶす

下書きと線画のレイヤーを除算にする
ですね!

線画になったら、新しいレイヤーは削除して、…

2020-04-19 15時26分
櫂太のアイコン
櫂太 @pentabuganbaru

これでレイヤー間違えたからって泣きを見ずに済むのでは!?

2020-04-20 13時42分
にぼし🌙💎のアイコン
にぼし🌙💎 @_niboshi_chan_

救いの手

2020-04-20 13時10分
しゃもすけ🌱のアイコン
しゃもすけ🌱 @shisyamo_modoki

下書きと同じレイヤーに描くこと未だによくやっている……こんな回避があったとは………

2020-04-20 13時09分
作者のアイコン
作者 @SAKUSYA_3948

僕はまた賢くなった

2020-04-20 12時55分
ちょび助🍀イラスト企画始めましたのアイコン
ちょび助🍀イラスト企画始めました @tyobi_2002

こんな方法があったんだ…✨

2020-04-20 12時55分
コミュ症ドラえもんのアイコン
コミュ症ドラえもん @p8YeZ202M9eFeQN

これマジで助かる……覚えとこ

2020-04-20 12時44分
NANAi@第五人格🐰⏳♎️🐳💫🥝のアイコン
NANAi@第五人格🐰⏳♎️🐳💫🥝 @NANAi85606957

天才だ…
わたしいつも消して描き直してた…

2020-04-20 12時09分

下書きレイヤーにそのまま線画を始めてしまい、気づいた時にはほとんど線画が終わっていた、なんて経験ありませんか?

せっかく頑張った線画が使い物にならないと気付いた時の絶望は大きいですが、そうなったときに線画を抽出する方法があります。
新しいレイヤーを下書きの色で塗りつぶした後で、除算にすると下書きの線だけを消すことができます。

こうした悲劇を生まないためにも、下書きレイヤーの不透明度を下げてから線画作業に入るとよいかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード