小池都知事がもし『三密』の魔術を使えたら…??の漫画が面白いww
『ソーシャルディスタンス』『三密』という言葉がメディアで多く発信され、多くの人に認知、浸透するようになってきました。小池都知事が記者会見で『密、密です』と群がる記者たちを制する場面も話題になりましたが、都知事がもし『三密』の術を使えたらこんな風になるのかもしれません。

YouTubeで、HIKAKINさんの質問に答えている小池都知事を見たときは、親戚のおばちゃん感がめちゃくちゃあったんですけど、この感じは!そういう意味じゃ!何かイヤだ~😂🌸🎏🌸

からくりサーカスのフェイスレスを彷彿とさせるw

輪廻眼つよすぎ

これ、ウイルスも消せそうじゃない??(笑)

親指の関節多ない…?

クラピカ感ハンパねえ

つぇぇぇ😫

素晴らしきヒィッツカラルドみたいな都知事がw
「排除します」が戦闘のシメに来れば完璧っすw
能力に名前を付けるなら「デッドライン」みたいな「間合い」に因んだ単語が似合いそうっすね(´∀`)

え?やったの?
駄目でしょ
守ってよw

穴を開けたら密閉も解除できたのに大したことないな、総理ならもっと上手くやってたぞ

年能力者かな?

小池さん凄すぎwww

ぜひ次回作お願いします。
秘儀「緊急事態宣言」と
阿部さんが習得出来なかったため発動出来なかったという設定で小池さんの
奥義「ロックダウン」
楽しみにしています。
いいねした皆さんも多分見たいと思う

アベのマスクもなんか凄そうな演出でやってほしい

マキマさん感がエグい

東京知事が第5の納棺師イソップに見えて、ギャグネタと思った、ビビった
群がる記者たちに向かって手をかざして『密』の一声。
何かが弾けて、そこに2メートルのソーシャルディスタンスを生むことに成功しました!
恐るべし都知事…!
今後は皆2メートルの間隔を意識していくに違いありません。
小池知事は、ちょっとミステリアスな雰囲気があるので、もしかしたら本当に術を使えるかも…?そう想像して読むと笑ってしまいます。
何はともあれ『密』という言葉が日常に浸透するのは良いこと。
普段からみんなで密にならないように声を掛け合って、意識しあって過ごしていけたら、このような魔術はきっと必要ありませんね。