話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

カスタードを弾丸で貫こうととした結果?止められたwww

色々なクリーム系のものを弾丸で貫こうとした結果、カスタードだけ貫くことができませんでした。カスタードは強い衝撃を与えられると硬くなってしまう性質があるかららしいです。最近テレビでちょくちょく見かけるダイラタンシーというやつですね。

弾丸

ナショナル ジオグラフィックのアイコン
ナショナル ジオグラフィック
@natgeotv_jp

#しれっとすごいことを言う見た人もやる

カスタードクリームで銃弾を止めることができる

17時02分 2020年03月07日
1万 1.6万

海外への反応

みーにみーにのアイコン
みーにみーに @meeny_meeny

徹甲弾でもそれなりの分量用意すれば防げるんだろうか

2020-03-15 20時34分
notowasaのアイコン
notowasa @notowasa

カスタードってコーンスターチ入ってんのか…(YouTubeのお菓子作り動画勢)

2020-03-11 20時13分
P銀@口を閉じろ手を洗えのアイコン
P銀@口を閉じろ手を洗え @pgin

他に何が入っていても、水とでんぷんが適切な配分であればダイラタンシー現象は起きる……?

2020-03-11 05時22分
Okamoto Sのアイコン
Okamoto S @so_kamoto

ダイナミック スイカ割り

2020-03-10 15時22分
「たいぞーさん」@GB250のアイコン
「たいぞーさん」@GB250 @bakupan_Taizo

ハンドガンかと思ったらショットガンでどうせバードショットだろって思ってたら鹿撃ち用という

2020-03-09 20時19分
カグラー@イマジン~銀魂視聴中~のアイコン
カグラー@イマジン~銀魂視聴中~ @Kagura_himajinn

よし断熱材がわりに家の壁のなかにいれましょう保存食としても?

2020-03-09 20時08分
古青のアイコン
古青 @a_coharu

今、内ポケットにシュークリーム入れてて助かった映画のシーンが再生されました。助かった主人公は、カスタードのシュークリームが好きなのになんてこったい!と言って実はCMだった…。(*ノ∀`*)

2020-03-09 13時05分
ハルヒ.Nのアイコン
ハルヒ.N @_Haruhi_N

>片栗粉と水の(ry

カスタード・クリームに関しては、全くその通り(^∀^)プケラw
『ダイラタンシー現象』って言う科学的な物理効果ね⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
#物理
#ダイラタンシー
#銃
#ミリタリー

2020-03-09 10時44分
ハルヒ.Nのアイコン
ハルヒ.N @_Haruhi_N

ナショ・ジオが実銃とスイーツ材料を使っておバカな実験をしてて草( ^ω^)w
この手の実験って普通はバリスティック・ゼラチンを使う物だけど、的に成るのがシュー・クリームに…

2020-03-09 10時40分
ちきのアイコン
ちき @9dFAZ1PQSt6tDhr

めっちゃ科学的

2020-03-09 09時17分
Mikaのアイコン
Mika @mika777_jp

凄っ!

2020-03-17 02時22分
天奈のアイコン
天奈 @sorana_single

極一部のプロテクターも同じ理屈で衝撃を吸収するみたいだけど、あれも銃弾を止めれれるんだろうか……

2020-03-14 15時01分
七尾WL🐳🐋のアイコン
七尾WL🐳🐋 @SevenTail770

片栗粉を溶かした水の上を走れるのと同じ理屈だ

2020-03-14 14時48分
タカ・ハバのアイコン
タカ・ハバ @valentintag1984

凄いけど何でこれをやろうと思った?

2020-03-12 08時53分
KARASのアイコン
KARAS @Re_KARAS

2020-03-12 07時44分
ネギ@シノン推しの会No.86のアイコン
ネギ@シノン推しの会No.86 @negi0102

これはすごいな゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚

2020-03-11 16時37分
ももき☆あき(@プリキュアコスプレイヤー)のアイコン
ももき☆あき(@プリキュアコスプレイヤー) @momokiaki

キラプリチームの一連のクリーム技が超有効であると証明されたようじゃぞ!当時、肉弾戦封印反対!とアンチを吹かせた連中!どうじゃ!(違)

2020-03-10 19時00分

なかなか面白みのある検証ですが、日本で同じような実験をすると、クリームがもったいない的なクレームがSNS上にたくさん書かれてしまうと思います。日本のSNSは何事にもやたらと過敏に反応する人が増えてきました。

ダイラタンシーといえば、出川哲郎が沈まないように頑張って上を走る的なのがテレビでやってましたが、ダイラタンシーにもいろいろな遊びがあるようです。

私も小学生の頃は粉末のココアにちょっとだけ牛乳を入れたのを混ぜて固めて、なんちゃってチョコレートを作ってました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード