おじいちゃんがやってる旅館、3か月分の予約がキャンセルされ今月いっぱいで閉館・・・
おじいちゃんが経営している旅館が、新型コロナウイルスの影響で3ヶ月分の予約がキャンセルとなり、今月いっぱいで閉館するという投稿。きれいで立派な旅館なので、今後も続けられるような支援や補助などはできないのでしょうか。
伊豆長岡温泉 華の湯
予約キャンセルへの反応


阿部さんが、この騒動での、事業者補償を検討してるとのこと。それを頼ってみてわ…?
しかし、…良い孫を持って、じいちゃんは幸せモンだぁ〜


行きたいです 子どもらも春休み長すぎて
予約締め切りましたか?

写真でしかわかりませんが、素敵な旅館ですね。

はっきりとは記憶にないんだけど、小学生の時にこの旅館行った覚えがある! 凄く素敵なところだった

えー、それは大変。インスタで#タグつけてアドしても効果が出るかもですね。少しでも国内のお客様が増えますように。おじいちゃん閉めてしまうのはもったいない。。何か継続方法ないですかね。

場所はどこなの?

最後まで頑張ってください

ここに中国人叩くコメントしてるやつは相当やばい


機会があれば行きたいです✨

本当に、残念です。の終息を願うばかりです。愛里さん再開に向けて頑張れませんか?

インスタにて記事あげさせていただきます

それは残念ですね。
めちゃめちゃいい旅館ですね。
なんとか行ってみたいレベルです!

公式サイトありますか?

こんなに良い旅館を勿体ない
中国人が居ない旅館と判ったら
きっとお客さん増えるよ
コッチも客として泊まる時
中国人が多い所は敬遠するからね
これは恐らく氷山の一角で、今は全国のホテルや旅館が数ヶ月先の予約がキャンセルとなり火の車状態だと思います。観光客が来なくなることで、廃業に追い込まれる旅館はここだけではないでしょう。
旅館がなくなってしまうと、コロナウイルスが落ち着いて観光客が戻ってきたあとに宿不足とかになってしまうのではないでしょうか。
国が観光立国を目指している以上、このような事態になったときのために、国は支援や補助などの対策を検討しないといけないと思います。