【天才】鳥山明先生の、ドラゴンボール孫悟空カラー作画動画が話題!
ドラゴンボールやドクタースランプちゃんなどで有名な鳥山明先生。超有名な、天才的な漫画家さんですね。漫画のストーリーやキャラクターがいいのはもちろんなのですが、絵が飛びぬけて上手い漫画家さんだとおもいます。そんな鳥山明先生の、カラー作画動画がツイッターで話題になっています。よかったら見てみてください。
ドラゴンボール
Dragon Ballへの反応

下書きが下書きじゃねぇ…

何回も同じの描くのが面倒って理由でいきなりペン入れからやれちゃう人だからな…。やっぱりこの頃の絵柄が一番すこ。

超かっけぇ…

でも実際のカラー原画はもっともっと綺麗で なおかつ繊細です❗️原画展に行って見た時 凄すぎてクラクラしました😆

今までの人生であっという間の二分だった

初めて観たけど、ヤバい😭
さすが鳥山明って感じ💖
色んな意味でみんな好きになるよ😍

勉強なるわー

いいもの観た。感動泣きそう🥺

すごいなああ
魔法見てるみたい

ただただ一言
変態や

すげえ

こういうの、もっと見たい!

アラレちゃんの時から凄いと思ったけどこんなやり方してたとは‼️
しかも鳥山先生の描く車やマシーンや乗り物も超絶うまい🚐

神様か

下書きのシラ飛びが悲しいけど、何度でも見れるなぁ😍

最強やな

鳥山先生コピックやと思ってた!
いかがでしょうか。こちらの動画は2016年に販売された、 「ジャンプ流 vol.1 鳥山明 先生号」のDVDで公開されたものだそうです。素晴らしいですね。
こちらのツイートは公開一日ほどで1.7万件リツイートされていて、6.4万件のいいねが押されています。
「作業の過程を初めて見ました 感動」
「やっぱ鳥山先生はデジタルよりアナログ、、、」などの声が寄せられています。
やっぱり鳥山明先生はすごいですね。本物の天才だと思います。人物はもちろんうまいのですが、車やメカなんかのイラストの書き込みが特に美しかった記憶があります。もちろんドラクエなどのデフォルメされたイラストの完成度も、恐ろしく高いのですが。
ずっと見ていたくなる、作画動画でした。