楽天がアマゾンに負けてる理由?送料は関係無さそうwww
三木谷社長は楽天がアマゾンに勝てない理由は送料にあると考えているらしいですが、楽天ユーザーは「検索しにくい」「サイト見にくい」「メルマガ多すぎ」など、送料あるなしとは全く関係ない意見を多数お持ちのようです。
アマゾン
三木谷への反応

noiz @x_noiz_x
私は北海道に住んでるので、ネット通販を利用したら離島扱いされて通常よりも高い送料負担を求められます。ですので買うときは99パーセント送料無料のものを選択して買います。
しかし楽天では一回しか買い物をしたことがありません。理由は単純に楽天の存在を知らずにずっとアマゾンを使っていたというだけです。
今現在はヤフーショッピングを利用しています。理由は貯まったTポイントで買い物ができるということと、ワイモバイルユーザーになったということです。
ワイモバイルは格安スマホのなかでは一番人気です。もし楽天モバイルを一番人気にできて、楽天モバイルを使用してる人が楽天市場で得できる的なものがあれば、アマゾン超えまではいかなくとも、楽天市場も利用者は増えるのではないでしょうか?