話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

全猫を飼っていない人に告ぐ!どうやったら猫が障子に穴を開けまくるか?!

猫を飼った事がない人にはどのようにして猫が障子に穴を開けまくるか想像に難しいと思います。こちらの動画を見れば一目瞭然、あっと言う間にあちらこちらの障子に穴が、と言うよりパンチでもしたかな?と言うくらいの大きな貫通部分が出来上がります。

ほぼ新垣結衣?たっくん
@takuma_matsuo_

猫を飼っていない方は
どうやったら猫がそんなに
障子を破るのか理解できないですよね。
この動画を見るとお分かりいただけると思います。

4.1万 11.5万

障子への反応

ikkei0615のアイコン
ikkei0615 @0615ikkemar

めっちゃ可愛いけど半面大変

2020-02-21 20時09分
軍服のアイコン
軍服 @rrrrrrrr0727

後ろ足トムみたいでかあいい

2020-02-21 20時09分
jkくぁw4pせxシtaeeee.comのアイコン
jkくぁw4pせxシtaeeee.com @KOKElBUTSU

わ!!、!可愛すぎますね!

2020-02-21 20時09分
ぼぶてぃる♪ξ*畄ν畄)ここねクローバー🍀はよのアイコン
ぼぶてぃる♪ξ*畄ν畄)ここねクローバー🍀はよ @cabbageroll_0x0

猫ちゃんもとってもかわいいのですが、洗濯物を干す装置(?)のアイデアに感銘を受けました!!!!
私もやってみます!!!!!!
今までよりたくさん干せる .∵・(゚∀゚)・∵.

2020-02-21 20時07分
☪·̩͙紅月  低浮上のアイコン
☪·̩͙紅月 低浮上 @0312_akatuki

( 'ω')/エンダァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァ

( ///Д///)/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!

(((*♥д♥*)))カッカワイスギルッ💕

2020-02-21 20時06分
わかるおじさんのアイコン
わかるおじさん @understood_it_

わかる

2020-02-21 20時02分
orange おらんげ '20のアイコン
orange おらんげ '20 @orange_JPN

ニャーンって鳴いてるかと思って、戻して音量上げたらシャーって言ってて悲しくなったけど、怒らずに感心してる肥聞いて和んだ

2020-02-21 20時00分
ポコ主。のアイコン
ポコ主。 @sakano999

これは凶悪だねぇwww

2020-02-21 19時57分
ボンドのアイコン
ボンド @ethan3803258

紙に見せた木を張って猫を騙したい。

障子を破らせたくないな…。

2020-02-21 19時56分
ペトルス監督@時に男色ホモ美のアイコン
ペトルス監督@時に男色ホモ美 @koumei0051

障子の張替えっておいくら程かかるの?

2020-02-21 19時55分
ちゃあ☆ミ(。˃ ᵕ ˂ )b ♬のアイコン
ちゃあ☆ミ(。˃ ᵕ ˂ )b ♬ @can_can_can3

FF外失礼します。(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

2020-02-21 19時54分
ネコ人間のアイコン
ネコ人間 @a4nyanmama

でも、怒れないですよね。

2020-02-21 19時46分
にゃぶ スケのアイコン
にゃぶ スケ @Nyabu_suke

こういった感じで破られにくい障子があるので是非。

@takuma_matsuo_ こういった感じで破られにくい障子があるので是非。

2020-02-21 19時31分
emem luv horsesのアイコン
emem luv horses @lovelyemem

こんちゃん…

2020-02-21 19時31分
ぜんのアイコン
ぜん @OverNight24am

家中がジャングルジムなんだもん!
猫が暴れて遊んでくれて
幸せを感じますよ!

2020-02-21 19時26分
みほむらりんは(美焔燐葉)のアイコン
みほむらりんは(美焔燐葉) @Miitamu_Game

雪見障子ならまだいいだろうと思ってても穴開けられますよねぇwww

段々と張り替えするのも面倒になってくる…_:(´ཀ`」 ∠):

2020-02-21 19時21分
Maki Matsumiyaのアイコン
Maki Matsumiya @oftonnemui

46秒で珈琲吹きました。笑

2020-02-21 19時19分

猫を飼った事がなくても
「爪があるからそりゃ穴も開くでしょ」
と想像はしていたのですが、事実はそれを遥かに上回る展開でした。

最初の方の、よじのぼってチクチクとした穴が開けられてしまうのは想定内で何の驚きもなかったのですが…頭ごとズドンと入っていくんですね…。
躊躇うこともない潔さに恐れ入ります。

こんな風な日常が待っているなら、障子を置くことを考え直さないといけませんね。
それか、ガラス製やプラスチック製にしてしまうと良いかもしれません。
いずれにせよ、これを防いで紙の障子を守る術を知りません。
どなたか良い案はありませんか?

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード