今年のバレンタインチョコの収穫率?まずまずな滑り出しwww
今年のバレンタインチョコは去年と比べるとまずまずな滑り出しかと思いきや、ものの見事に一つも貰っていないようです。まずまずな滑り出しというのは机に何もなくてツルツルになめらかに滑る的な感じでしょうか?意味がわかると悲しくなってくるツイートですね。
0
チョコへの反応

わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
とっても色味がよいチョコレートですね✨
何個もらってるんですか?!
ずるいので、私にもわけてください( ^∀^)
私1つももらってないんです(´;ω;`)
やっぱり、ころんくんはモテますね~♪

私からもころんくんに( っ'-')╮ =͟͟͞͞ 🍫
どうぞ!!!
おかえしはGODIVAで✨✨✨

ぇぇぇぇこんなに( ゚д゚)/!!
流石すぎますって✧︎

大量じゃないですか!!!wwwチョコあげますチョコレート(「🍫・ω・)「🍫

頑張ってください(*´∀`*)

無wwwwwwwww
さすがです…😖

たくさんですね꜀(.௰. ꜆)꜄♡

透明なチョコが沢山見えます!!
さすが!モテる男は違いますね✨✨

頑張ってください!!🍫💓

最後まで頑張りましょwあれ、お母さんのお友達?から貰わなかったんですかw

た、たくさん貰ってますね:(´◦ω◦`):
さすがころちゃんです:(´◦ω◦`):

わあーなにもみえなi(´ρ`*)ゴホンゴホン
すごいですねー、、
この調子で頑張ってください!ww
チョコレート(「🍫・ω・)「🍫(´ 。•ω•。)っ⌒♡。.

そんなころんくんも大好きですよ( ˙꒳˙ )

ッ!?
わぁ!すごいたくさんですね!٩( ᐛ )و

頑張ってください!!笑

すごい沢山貰ってますね…w
頑張ってください!!

頑張ってください!www
バレンタインチョコはもともと、日本のお菓子屋さんが考えついた販売戦略によってバレンタインにチョコレートの売出しを行ったことから始まったようです。なのでバレンタインにチョコレートをプレゼントするというのは日本独自の習慣らしいです。
海外ではバレンタインカードとよばれる手紙をを夫婦間などで渡す的な感じなのが一般的らしいです。
バレンタインにチョコレートをもらえなくて悲観するのも日本人だけです。きっとそういった人は海外で暮せば気にならなくなると思います。