話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

みかんにボールペンを刺してる!?二度見必至の光景が面白すぎる件

会社のデスクに置かれたひとつのみかん。この時期ならそんなに珍しい光景ではないのかもしれません。しかしよく見てみるとそのみかんに何本ものボールペンが刺さっています!衝撃的な光景の真相とは一体何なのでしょうか。

ペン立て

沖山朝俊(しげる)のアイコン
沖山朝俊(しげる)
@siegsige

愛媛土産で貰ったみかんボールペン立てが余りにもリアルすぎて職場の人が二度見する。。。触った感触もみかんぽい

12時01分 2020年02月12日
2.4万 7.3万

みかんにボールペンを刺してる!?二度見必至の光景が面白すぎる件

みかんにボールペンを刺してる!?二度見必至の光景が面白すぎる件

みかんへの反応

Ciccl1335678🎀【低浮上気味】のアイコン
Ciccl1335678🎀【低浮上気味】 @clccl3778

思わず2度見した。
本物のみかんかと思った

2020-02-13 22時08分
ゆっきぃ εïз。*のアイコン
ゆっきぃ εïз。* @y___ucky___eir

かわいいミカン…(「🍊 ・ω・)「🍊

2020-02-13 21時52分
りんさんのアイコン
りんさん @Rin_CardMagic

欲しい、、、笑笑

2020-02-13 21時35分
なす♡わんのアイコン
なす♡わん @nas_one0

これに感化されて,青森県や沖縄県のメーカーの方もご当地フルーツのペン立てを商品化してほしいものですね

2020-02-13 21時28分
[Acup]パルス・シンセシス・サーティのアイコン
[Acup]パルス・シンセシス・サーティ @puls_g_2012

沖山さんがみかんでバズってる…w
愛媛県民として嬉しいというか笑えるというかwww

2020-02-13 21時16分
ざるそばのアイコン
ざるそば @zarusoba327

ピコ太郎…(古すぎるううう)

2020-02-13 20時59分
どらやき👍🇺🇸🌸🌈👻😈のアイコン
どらやき👍🇺🇸🌸🌈👻😈 @963wa_ta1ya

これミカンじゃなくてりんごかパイナップルだったらピコ太郎ごっこできますね

2020-02-13 20時47分
北見川せいあのアイコン
北見川せいあ @s_kitamigawa

何という完成度の高いミカン……

2020-02-13 20時19分
たくやのアイコン
たくや @rutaro_mori

この写真、二度見した

2020-02-13 20時05分
れぃ@5ねん11かげつのアイコン
れぃ@5ねん11かげつ @AceKen02

甥っ子が2才のときに同じことしてました(笑)

@siegsige 甥っ子が2才のときに同じことしてました(笑)

2020-02-13 19時23分
NFのアイコン
NF @NF43341646

おもろいのが有るもんですね(♡´艸`)笑

2020-02-13 19時15分
Garnetのアイコン
Garnet @01Garnet02

きっと味もみかん

2020-02-13 18時53分
Nakoのアイコン
Nako @Nako_melon

もし私の職場で隣の人が使ってたら、「もう~みかんにペン挿しちゃダメでしょ!(笑)」って言ってしまうと思います!センスのいいお土産ですね、すてきです!

2020-02-13 18時21分
凛@音ゲーマーのアイコン
凛@音ゲーマー @rin_ohime

ん"ん"ん"ん"ん"ん"ん"

2020-02-13 18時19分
ピース(〃ω〃)のアイコン
ピース(〃ω〃) @peace08160312

こちらが腐ったみかんです🍊

@siegsige @HiNATA13638705 こちらが腐ったみかんです🍊

2020-02-13 18時11分
ねむみがやばいのアイコン
ねむみがやばい @d_aksk

刺したとき果汁も出るんですよね?

2020-02-13 18時04分
chika☆JAY'S♪♡のアイコン
chika☆JAY'S♪♡ @leoleo_summer

リアルこれですね🍊だけど

@siegsige リアルこれですね🍊だけど

2020-02-13 18時03分


投稿者さんが愛媛県のお土産としてもらったのはリアルすぎるミカンの形をしたペン立てで、何も知らない人が見るとまるで本物のみかんにペンをぶっ刺しているようで衝撃的な光景です。職場の人が二度見してしまうのも納得ですよね。

このリアルすぎるみかんのペン立ては見た目だけでなく触った触感もほんもののみかんのようで細かいところまでこだわられたクオリティの高いものだそうです。地方のおみやげ物は斜め上のセンスを発揮しているものが多くありますがあまりに衝撃的でなんだかほしくなってきますね。

これで愛媛県に興味を持つ人が増えれば愛媛県としてもしてやったりなのかもしれませんね。ぜひゲットしてください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード