美しい油絵かと思いきや、使われているのはサビ?!幻想的な作品に感動の声多数!
ツイッター上でとある作品があげられ、話題になっていました。それがこちらの作品です。一見すると美しい油絵のように思えますが、実はこちらの絵、とても意外なあるもので描かれているそう。なんと「鉄」と「サビ」を使って作られた作品みたいなんです!
鉄
サビへの反応

素敵です。感動しました。

なにこれ幻想的…( *˙ω˙*)و グッ!

ちょwwwおまwww有名人じゃんwww

大変美しいです...!錆染はした事がありますが絵でこのように表せるとは感動しました。疑問なのですがこれは錆が進んで年数で絵が変化する事はあるのでしょうか?完成の時点でなにか錆止めをされるんですか?

錆作品は長期保存可能でしょうか?

サビだけでこんなのにも濃淡が表せるんですね…
もっと作品見せて欲しいです…

3枚目綺麗すぎるw

素敵ですね…

素晴らしい!
元々鉄の錆は好きだったけれど、ここまで昇華させられるんですね♪

すごい...😳✨
一瞬でファンになりました‼︎

風景も素敵✨
植物も☘️
YASUKAさまのアイコンが好きです☺️

霧がかった針葉樹の森。すごいですねぇ・・・。
これを鉄と錆で作る。感服しました。

凄く綺麗です…しばらく唖然としてました笑
失礼ですが保存などは利くのでしょうか?

こりゃ生で見てナンボな感じですな
幻想的(﹡ˆ﹀ˆ﹡)🎶

目が霞んでいて、「錆」を「鯖」と読んでしまったので、黒鯖と赤鯖という魚の鱗などを使ってるのかと思ってしまいました。
突然申し訳ありません。

とても素敵ですね!!
どちらかと言えば何となく不衛生な印象のあるサビ。そんなサビからこんな美しく、幻想的な作品を生み出してしまうなんて本当にすごいですよね。
ツイート主さんによると、白い部分は鉄の地肌、他の色は黒サビと赤サビとで表現しているとのこと。
この独創的な作品に心を打たれた方はとても多いみたいで、絶賛する声がたくさん寄せられていました。どれも見入ってしまうような美しさを持っていますよね。
普段はあまり注目されることのないサビですが、高いポテンシャルを秘めているのかもしれませんね。