ルー不使用なのにとっても簡単?!豆乳で作る極上の「豆乳きのこシチュー」のレシピ!
冬に食べると美味しいものと聞いて「シチュー」を浮かべる方は多いのではないでしょうか!こちらのツイートでは、ルーを使わずにバターや小麦粉、そして豆乳から作る絶品きのこシチューのレシピを紹介してくださっていました。とても簡単に作れるそうなので是非いかがでしょうか。
お手軽レシピ
簡単レシピへの反応

今日の夜ご飯はこのシチューとレタスの秒殺サラダにします。レタスはすでにつまみ食いしてます。

鶏肉は?もも?胸?

ブッラーターチーズ簡単に作れる方法待ってます🎵w

美味しそうです!今晩作ってみます🤣

牛乳でもできますか?

子供が 豆乳好きだから、うれしいメニュー
追いチーズ しても いいかも🎵

ハヤシライスで使った薄力粉が余っていたので、この料理で消費しようっと。

これ一人分ですか??

質問です。
リュウジさんが利用してるコンソメってさらさらタイプの粒状なんですか?
よくあるキューブ形のコンソメ4個分って考えるとしょっぱそう…って躊躇しちゃうんですが?

今晩作ります♥️うどん餃子も作ります✨
リュウジさんのレシピ最近とってもはまってます✨
本まだ2冊しかないので残りも買います✨

豆乳は調整と無調整どちらがいいでしょうか?

簡単!わたしにもできそうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

f外から失礼します!
すみません、「薄力粉大1半はたく」とは具体的にどうすればよろしいのでしょうか💦
料理あまりしないので言葉の意味を理解していなくて💧すみません

豆乳を使う時は強火で煮ると分離してしまうので、いつも最後に温める程度にしているのですが、こちらのレシピの場合は強火で煮ても大丈夫ですか?


豆乳1リットルを開封後2、3日で使い切るなんて無理ゲーだと困ってました
早速作ります!
牛乳ではなく豆乳を使い、加えて具材にはたっぷりのきのこが入るためとってもヘルシーに仕上がりそうですよね。完成品の写真もすごく美味しそう!早速試してみたという方からのコメントもあり、曰くすごく美味しかったそう。
材料は小麦粉やバター、豆乳、きのこ、鶏肉などなどスーパーにあるものだけで作ることが出来ます。使用する食材や分量、レシピの詳細はツイートにて説明してくださっているので、是非そちらをチェックしながら作ってみてくださいね。