話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

車の「フロントガラス」の凍った雪を、一瞬で取り除く方法!!凄いから見てね!!

地方によって違いはありますが、最近はめっきり寒くなってきましたよね。車で通勤される方にとっては、朝一番に、車のフロントガラスの凍った雪を溶かす作業から始まり、その作業ですっかり体も冷え切ってしまいうんざりですよね。そんな方に一瞬で解決できる方法があるそうですよ!!絶対に見て下さいね。きっと為になります。

車のフロントガラス

ユメのアイコン
ユメ
@kuri64985492

やってみな

00時50分 2020年01月28日

一瞬への反応

安部泰史のアイコン
安部泰史 @penguin2750

これ凄く頭が良いです。
今度雪が降ったら試してみたいと思います。

2020-01-28 17時59分
ユウヘイ 🥩🍙🥩 gsxr1000rのアイコン
ユウヘイ 🥩🍙🥩 gsxr1000r @st_mkii

やってみな、飛ぶぞ

2020-01-28 17時49分
西村智美のアイコン
西村智美 @WBQVt7ukJPV8ZNo

ヘェー😊面白い🤣

2020-01-28 17時37分
RTの神🐦あおいのアイコン
RTの神🐦あおい @aomajeep

やってみたいけど雨で雪が溶けました

2020-01-28 17時22分
くらちゃんのアイコン
くらちゃん @Kurachang1964

なるほどその手があったか‼️

2020-01-28 16時35分
💎虹ママ💎@あーやん♡👅♡豆しばのアイコン
💎虹ママ💎@あーやん♡👅♡豆しば @yutadaisukilove

これとこれオススメです。

@kuri64985492 これとこれオススメです。

2020-01-28 15時54分
個人的なつぶやき用(ㆁᴗㆁ✿)のアイコン
個人的なつぶやき用(ㆁᴗㆁ✿) @emma02yuka19

今度真似します♥
いままでぬるま湯かけてました!
夫から怒られたばかりです…

2020-01-28 15時42分
マメットʕ•͡ω•ʔ@趣味垢なんだなぁのアイコン
マメットʕ•͡ω•ʔ@趣味垢なんだなぁ @chMAMET

画期的

2020-01-28 14時52分
酢昆布のアイコン
酢昆布 @xBnkTLVJqQnyX2s

(๑°ㅁ°๑)‼✨

    あ あ
  あ      あ
わ   ぁ ぁ   あ
う  ぁ   っ   あ
  ぁ     ! あ
   ぁ  ! !   あ
   ぁ      あ
     ぁ あ

2020-01-28 14時51分
Selish Englishのアイコン
Selish English @KMY93592937

おぉぉぉ~
すごいっ

2020-01-28 14時42分
まめこ🌟脱完璧主義❗️ゆるく情熱的に🔥のアイコン
まめこ🌟脱完璧主義❗️ゆるく情熱的に🔥 @mame3dagashi

おおー👏❗️✨
やってみます😆🚘❄️

2020-01-28 14時42分
★May★@うつ病/渡韓2/1920 3/9-13のアイコン
★May★@うつ病/渡韓2/1920 3/9-13 @parraparraper

すごいっ‼️やってみたいけど、車も雪も無いよ(´ω`)

2020-01-28 14時07分
港区crewどらのアイコン
港区crewどら @crewDriverMinat

とっても丁寧だけどこんなことやっとれんー

ホースの流水かけてワイパー動かして出発が普通かな

2020-01-28 13時47分
エゾシカ a.k.a Sallyのアイコン
エゾシカ a.k.a Sally @mozaiku_koa

ドヤ顔具合でラピュタのドーラが浮かんだ
普段から40秒で支度しなとか言いそう

2020-01-28 13時36分
うにのアイコン
うに @unimaru667

世紀の発明やん!\(^o^)/
ノーベル賞間違いなし笑

2020-01-28 13時35分
Sono-Sonoのアイコン
Sono-Sono @Sonoson73797905

ビニールの中はお湯???

2020-01-28 13時34分
ミミ凛のアイコン
ミミ凛 @zqQ7XbJnTiP9v75

袋の中にお湯を入れてるのか?

2020-01-28 13時17分

こんな方法があったなんて、本当に驚きです。お湯をわざわざ沸かし、何往復も家と車を行き来していた方も多いのではないでしょうか!!ビニール袋にお湯を入れて、上から滑らすだけで一瞬で雪を溶かすなんて・・・!!本当に驚きました。
こんなすごい技があったなんて!!何度も言いますが凄いですね。
地域によっては、寒すぎてこの方法は利かないという方もいるかもしれませんが、できるかどうか試されてみて下さい!!
もし、有効な方法なら朝のこの作業の時間も楽しくなるかもしれませんね!!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード