マツコの語る昔ながらのオタクのイメージはもう古い!普通の趣味
「オタク」とは俗に何かに熱中、没頭している人の事を言いますが世間での認識はアニメや漫画、ゲームなどにハマった特殊な人達と言った特別視している節が実際にあります、主にテレビなどで目立ちますね。しかしその考えはもう古いとマツコは語ります。
404
オタクへの反応

オタクって何かに夢中になることが本来の
意味だから人類皆基本オタクです

巻き込んでごめんなさい!
栃木にこんな旅館があるなんて…驚き!!

自分もコスプレ時代があったなぁー

初めまして。
「オタクを無理やりにでも下に見て精神的安定を図る中身の無いDQN」や「何かとスケープゴートにしたがるマスゴミや政治屋」がいるので浸透するのは難しくもあるかと思います。
ただ、浸透していって欲しいと素直に思います。


オタクの人って自分には出来ないから凄いなぁと思う😌何か一つに特化するってなかなか出来ることじゃない

「自分が浅はかだった」と認めるマツコさん、聡明で良いです!👍
それに比べて議員とかは…😩
昭和と平成初期の考えはもう時代遅れでOUTだと私は思います。
私もコスプレ旅館行ってみたいです!

マツコさんその通りですよ

マツコさん凄い良い発言やな……凄いわなぁ。
"変わってる"として見るのではなく"普通の趣味"として見る……か。
カッコイイな!堪らねぇぜ。
そんなことより、アタランテオルタの姉貴さんは最高や。ケモ耳が好きってよく分かってんねぇ!

マツコさんとくダネのレギュラーにしません?

どこぞのテレビ局がオタク迫害(?)で炎上してたもんな...

マツコはマイノリティ側を味方しようとしてくれるから大好き

でも・・・マイノリティーだから目立つわけでそれが
普通とかいいだしたらやってる意味がないようにも
思えるそもそも女子がヲタクとかいいだすと
否定する人間が減少してしまっている
このコンテンツもそろそろオワコンか( 一一)

そういえばワイの中学の頃、オタクってバレたら犯罪者みたいな目で見られてたわw

マツコ、ほんと好き!
ありがとうマツコ‼︎
ていうかマツコがそう言うということは、未だにテレビ関係者はそんな偏見を持っている、と取れるよね?
古っる!
テレビ関係者、頭古っ!

私は皆さんがマツコの掌で転がされているように見えるんですがね。

良くも悪くも、「電車男」によるオタク文化の認知以降からスマホ中心のネット普及でのオタク文化の広がり、日本式ハロウィン等を通じて仮装≒コスプレ文化が広まった事も大きいのかなと思いました。
テレビで大活躍中のタレント「マツコ・デラックス」は番組「マツコ会議」でこの様な名言を残しています。
「オタク系の人達を”変な人たち”って括りでテレビは紹介しがちじゃない。もうその見方は完全に古い」
ここではコスプレ旅館というモノをテレビで紹介していますね。
メディアで「オタクのイメージ」が植え付けられた影響もあるのかもしれませんね、オタクは昔の風潮であまりいいイメージをもたれていません。
オタクは趣味。マツコが語る様に「普通の人が普通に楽しむ趣味」です、古い考えを変えていくいい機会かもしれません。