話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

子どもがねこに遊び方をレクチャーされていた!?衝撃画像がこちらwww

ねこなどのペットを飼っている家庭では、子どもがペットと仲良く遊んでいる様子もよく見かけると思います。こちらのご家庭ではねこを飼っていて、なんと子どもが障子を使った遊び方をねこからレクチャーされていたようです!

ang

さき
@Saki_huku

#育児衝撃画像

猫に遊び方のレクチャーを受けていた

2.1万 7.6万

子どもがねこに遊び方をレクチャーされていた!?衝撃画像がこちらwww

子どもがねこに遊び方をレクチャーされていた!?衝撃画像がこちらwww

子どもがねこに遊び方をレクチャーされていた!?衝撃画像がこちらwww

ねこへの反応

神絵師を吸収したいモドキ♂【勝ち上がりたい。イドーラ様新衣装&携帯品🎉🎉】のアイコン
神絵師を吸収したいモドキ♂【勝ち上がりたい。イドーラ様新衣装&携帯品🎉🎉】 @Idora_ohesoprpr

写真撮ってる場合じゃない。危ないですよ

2020-01-26 23時10分
ぱむはむのアイコン
ぱむはむ @pamham1919

FF外失礼

スパイにゃーマン?!

2020-01-26 23時08分
蛇の眼@古典リベラル/エガリタリアンのアイコン
蛇の眼@古典リベラル/エガリタリアン @hebinome_Berlin

怖い怖いw

2020-01-26 22時52分
みっきぃ~のアイコン
みっきぃ~ @Mikio_AAA_Nissy

すっごいですね‼️😂😅
可愛いから許すしかない感じが自分には感じてしまいました🥺😂

2020-01-26 22時33分
ぴぶぅ。のアイコン
ぴぶぅ。 @pibu_Dorachan

TikTokだったら自称子育てのプロたちが騒ぐだろうなぁ(ノ)ω(ヾ)

2020-01-26 22時29分
muaamuのアイコン
muaamu @AMUAMU24427252

あちゃー🙄

2020-01-26 22時18分
かみをくん。のアイコン
かみをくん。 @kamiooon95

私が幼児のとき、猫はいませんでしたが、同じように破って登って遊んでいました。そして、見つかった母親に思いっきりぶっ叩かれました。障子から足を踏み外して落ちた時よりもクソ痛かったです。

2020-01-26 21時57分
きむりん♂のアイコン
きむりん♂ @kimurin2017

後々、猫娘と巷から呼ばれるとは本人は知らなかった…

2020-01-26 21時47分
せつまのアイコン
せつま @amagasa4949

私の妹は幼い頃、座った状態からコテンと倒れて頭を打っただけで、打ちどころが悪かったが為に今もずっと寝たきりです。
食事も、言葉を発することも、身体を満足に動かす事もできません。

同じ目に遭って欲しくない。大…

2020-01-26 21時36分
ヴちょ〜@おにいちゃん🐈🐈🐈のアイコン
ヴちょ〜@おにいちゃん🐈🐈🐈 @dolphin_turquoi

ニャンコ大先生(^O^)

2020-01-26 21時27分
ねこまるのアイコン
ねこまる @nekomaru19571

「破る子のなくて障子の白さかな」
例の、アサガオ釣瓶の加賀千代女です。
なんてことない句ですが、子供を失っていたエピソードを聞いた瞬間、肺腑をえぐられるような哀しみが伝わってきました。

いたずら悪さは子供の栄養。もっとやれぇ!

2020-01-26 21時23分
ハニーのアイコン
ハニー @kazusige_sasaki

立てかけてあるんだ…

2020-01-26 21時07分
ひな@ヘタレ腐女子JD1いちおー女子大生のちびママのアイコン
ひな@ヘタレ腐女子JD1いちおー女子大生のちびママ @hina_oo_oo

かわゆすっっっ
張り替えたばかりのではないことを祈ります

2020-01-26 20時59分
ちはるんのアイコン
ちはるん @dreamaska

お~😅

2020-01-26 20時36分
めさいあのアイコン
めさいあ @vf25messhia

困ります!!困ります!!お客様!!困ります!!あーっ!!困ります!!お客様!!あーっ!!お客様!!お客様!!お客様困り!!あーっお客様!!困りますあーっ!!困ーっ!!お客困ーっ!!困ります!!困り様!!あーっ…

2020-01-26 20時21分
ヴィヴィ太郎のアイコン
ヴィヴィ太郎 @vivioo728

将来ロッククライミングオリンピック候補ですね!

2020-01-26 20時06分
ビーチク口ニクルのアイコン
ビーチク口ニクル @bakker7

あぶねーじゃん

2020-01-26 20時05分

ねこも子どもも、こちらが思っても見ない遊び方をしてきますが、ねこからレクチャーされるとは面白いですね。
おそらく子どもの方がねこの行動を真似したのでしょうが、障子の上で待ち構えているねこの様子をみるに、満更でもなさそうですね。

大きさ的にもねこの方が年上だと思うので、妹ができて嬉しかったのかも知れません。
高いところまで登っていて少々不安ですが、二人が仲良くしている様子は微笑ましいですね。

これからねこに悪い遊びを教えられないよう、気をつけて欲しいです!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード