スマホを使ったカンニングの対処法がスゴい?東工大のシステムがヤバすぎるwww
東工大がスマホを使った不正行為に対処するためにスゴいシステムを開発したようです。このシステムはスマホの電源が入ってると自動的に検出して試験官がわかるようになっています。電源が入ってるだけですぐバレるというなかなかスゴいシステムです。
センター試験
東京工業大学への反応

❁秘書さん(非公式)❁@20春仏検3級挑戦中 @materry2525
本当かなぁと疑ってしまってすみませんでした。本当でした。素晴らしい‼️
2020-01-20 19時04分

\d(e^m-o^c)/^c^ @163bracess
かっこいいw
2020-01-20 19時00分

N.kamiya@鬱々大魔神 @Nokazekamiya

Q8j @Q8j18
もう金属探知機で携帯の持ち込みごと禁止すりゃあいいw
2020-01-20 15時46分

Noばっしー @HermesBird0932
これが、技術で殴るって奴か。
2020-01-20 14時42分

きく @kiksann
(既存の)電波ジャマーを使わない辺りが流石
2020-01-20 13時25分

✞黒I峰∉遥ℝ斗✟🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴⚪ @kuromineharuto
東工大らしくて好き
2020-01-20 09時05分

yamatoji @yamatoji
どういう仕組みで?
2020-01-20 08時52分

XerographyKM @KmXerography
事業化、できる、^_^
2020-01-20 01時05分

kazuta4412 @kazuta4412
努力の方向ぇぇ
2020-01-19 21時04分

山背の恵満 @kei7llow
青山学院大学や明治大学ではセンター試験の真っ最中にスマホがなってしまっただけで即退場とされてしまうようです。電源の切り忘れで不正行為扱いで退場させられるのもなかなかかわいそうな話です。
もし東工大の開発したシステムが全国の大学で導入されれば、電源の切り忘れで退場させられてしまう受験生がいなくなると思います。
大学受験は一生を左右するといっても過言ではないので、東工大のシステムが早く全国的に普及されることを願うばかりです。