ウインターブルーかもしれない?!いくら寝ても眠い、体重が増えるなど、あてはまる項目はある??
日照時間の短くなる冬は「ウインターブルー」が増えるようです。いくら寝ても眠い、甘い物、炭水化物に手が出る、体重が増えたなど様々な項目がありますが、これらの内3つ以上当てはまる、もしくは症状が2週間続くとウインターブルーの可能性があるようです。皆さんはあてはまりましたか?
ウインターブルー
体重への反応

ue @geppa727
しんどくて起きることも辛いし仕事も行きたくないです
2020-01-08 01時02分

つぐみ @djtsugumi21
名前は凄く素敵ですね👀💦
2020-01-08 00時32分

だめんたる 毎日鬱 @_____5Mental
日が出ている時間がほぼ屋内で仕事中なのですがどうしたらいいですか…窓なし、ブラインドで日光遮っている、窓あっても向きで日光はいらないという日光は絶対入れない職場なんです…(白目)
2020-01-07 23時19分

ノア @apokuro0318
今日はズルズルに眠いです。
お風呂入って早く寝ます。
2020-01-07 22時36分

ちい坊 @lovin1108
まさにその通り…冬はずっとだ😖
2020-01-07 18時44分

あすぺるじゅーす @sansyoumaisukii
雨の日が続いて日光が浴びれない時はどうしたら良いでしょうか
2020-01-07 18時18分

始月☪︎*。꙳ situki @yttkmy5617910
ウィンターブルーかもー
2020-01-07 17時37分

ねむいの @sleeping_munya
すやすや…
2020-01-07 17時35分

ましろ @QTQdI0f6AmXfpGg
全部当てはまります、、
2020-01-07 17時28分

ようこ🦋✨杉誕祭7日8日✨ @rirako1912
毎年、そうなります。何か対処方法はありますか?
2020-01-07 17時00分

ももか🍑 @momoka_ce
完全にウインターブルーを患っています。しかも思い起こせば毎年です。
そういう方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
症状が軽めの方でしたら、対策として「日光浴をする」事がおすすめだそうです。
1日に15分ほど日光浴すると、睡眠ホルモンを作る「セロトニン」が増えてくるそうです。
やはり何事にも睡眠は大事という事ですね。
体重が増えると動作も緩慢になりがちなので、なんとか「ウインターブルー」から脱却したいです。
明日から早速日光浴ですね!