【那須動物王国】カピバラさんの檜風呂があったかそうで話題に
2020年の干支といえばねずみ年。カピバラもねずみの仲間だからこそ、だまってはいられないですね。今回は栃木県にある那須どうぶつ王国のカピバラの森に檜の温泉ができたとの事で話題になっています。温泉に気持ちよさそうに入浴する姿はこちら
那須動物王国
カピバラへの反応

40度で生物は動けなくなる。
なるほど真理。

あー、気持ち良さそう…。

入ったら出られないだろうけどどういうタイミングで出るんだろう

カピバラさんたち気持ちよさそうでかわいいけど、温泉に入るサルとか見ても思うんですが、お湯から上がる時、動物たちって湯冷めしたりしないのでしょうか?

湯冷めを心配する方多いですが、私は湯当たりしないのか?のほうが気になりまする

お風呂の子が暖かそうにしすぎて
外の子がすごい寒そうに見える...

ものっすごい気持ち良さそうw

この人達、湯上がりどうするんだろ。ビショビショのまま外に出たら湯冷めするよね。春までつかっている訳にもいかないし。温泉猿とか見てもいつも心配になる😅

お幸せですねー🎵

スタッフの方たちの愛を感じます✨

かわいい

カピバラさんと混浴したい🛁💞( ´ T `)

打たせ湯気持ち良さそう!

鼻をヒクヒクしてて気持ち良さそう。
私も温泉行きたいわぁ〜♨️

超可愛い❤

癒されました

気持ちよさそう~♥
羨ましいわー(*´ω`*)
カピバラさんたち幸せそうでなにより(*^^*)
ほっとした表情に打たせ湯に当たっている姿はヒトの姿に似ています。
こちらのツイートは12月30日に公開されてから4800件以上のリツイート、11000件以上のいいねがついています。
伊豆シャボテン公園に並ぶカピバラの湯。
那須どうぶつ王国らしい温泉の入り方もあると思うので、冬休みを機に是非会いに行くのも良いと思います。
営業時間は10:00~16:00で入場料は冬は大人料金1400円でこども料金は700円です。