好奇心旺盛?多摩動物公園のユキヒョウ「ミミ」の子、「フク」ちゃんの生態
皆さんは多摩動物公園の小さな可愛いユキヒョウをご存知でしょうか?その子の名は「フク」(オス)です。フクは「フクくん」や「フクちゃん」などの愛称で呼ばれ、人々から大注目されます。今回はこのような瞬間をとらえました。
多摩動物公園
ユキヒョウへの反応

やたがらすナビ @yatanavi
いかがだったでしょうか?今回は多摩動物公園のユキヒョウのオスの子供「フク」のご紹介です。
2017年6月生まれのフクちゃんは、約4か月後の2017年10月に多摩動物公園のユキヒョウ舎小放飼場にて展示が開始されましたが、先日の2018年2月3日から展示場所が移動し、なんと♪大放飼場デビューしました。
そのため、現在は多摩動物公園の大放飼場で会えるようです。ご興味のある方は、ぜひ東京都日野市の多摩動物公園へ行ってみてくださいね♪
ちなみに、2018年2月4日からフクちゃんに会える時間帯は「13時30分〜16時30分」変更されているとのことです。