話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

独自のメニューを提供しすぎて?ほっかほっか亭のFC契約を解除された「わせだの弁当屋」www

飲食店のチェーンは基本的にどこの店舗もメニューやレシピが一緒であり、味に違いがないようになっています。しかし早稲田大学の近くにある「わせだの弁当屋」は、独自のメニューを提供しすぎてほっかほっか亭のフランチャイズ契約を解除された過去があるようです。

404

退役二等大尉
@pro_et_contra_

ちなみに早稲田大学の近くには独自メニューを提供しまくった結果ほっかほっか亭のフランチャイズ契約を解除された「わせだの弁当屋」なる店がある。ほっかほっか亭本部が刺客として送り込んできた店舗を返り討ちにし、今なお営業を続け学生に支持されている。

弁当への反応

koujiのアイコン
kouji @kouji_cog

早稲弁、子供の頃良く食べてました😁

2019-12-30 21時24分
Rのアイコン
R @rnax1r

マイコロって注文すると弁当の惣菜(きんぴらごぼう)がコロッケに、マイヌキって注文すると惣菜が唐揚げに変換できた記憶、九州出身の知人(既に鬼籍…)に教わって試したらほんとにそうなって弁当渡されて若い頃にもりもり食べましたw

2019-12-30 20時47分
大前田のアイコン
大前田 @noboruyuki2009

自治会の革マル派の人たちにも愛されてましたよわせ弁。安くて量が多いので、常に闘わなければならない革命戦士の腹を満たすのに重宝されていたのです。

2019-12-30 20時14分
ネイビーのTシャツのアイコン
ネイビーのTシャツ @navy_tshirt

タモリが話していたけど
慶應の金持ちと違い早稲田は貧乏だったと

2019-12-30 20時14分
カムイ(かにかま類)のアイコン
カムイ(かにかま類) @kamui_Arisawa

経過から結果まで含めて、わせだの弁当屋には心を込めて

「素晴らしい!」

ほっかほっか亭には心を込めて

「ざまぁみろバーカ」

という言葉を送りたい。

2019-12-30 20時11分
baranのアイコン
baran @baran9984

私の家の近くにある行列のできる弁当屋もこんな感じです

底上げされてない弁当箱に、たっぷりの具材でコンビニ弁当と同じ価格

しかも出来立て

2019-12-30 20時10分
偉い詩人、北原白秋のアイコン
偉い詩人、北原白秋 @gFovdR0ydRInLbz

それ以前に「身体の半分が豚とモヤシで出来てる慶大生」がパワーワードすぎる。

2019-12-30 20時09分
あつんど%NFL事実上閉幕のアイコン
あつんど%NFL事実上閉幕 @Atsundo_mn

わせ弁は、地元の鳩を捕まえて唐揚げにするので、そう簡単に潰せませんよw (自分は弁当本舗派)

2019-12-30 19時40分
サムライカレー🇰🇭社長 森山たつを/もりぞおのアイコン
サムライカレー🇰🇭社長 森山たつを/もりぞお @mota2008

ワセ弁、最高!

2019-12-30 18時44分
山下238 特撮とアッシマーはいいぞのアイコン
山下238 特撮とアッシマーはいいぞ @Yamashita238

さすが早稲田の隣の大学の隣の大学。

2019-12-30 18時37分
シードンのアイコン
シードン @seedonburi

この向かい側にあった弁当屋本舗というお店が早稲弁の上位版という感じで好きでしたね。

2019-12-30 18時29分
ゆうたろうのアイコン
ゆうたろう @yuutarou1975

もう30年弱ぐらい前の出来事ですね。その時、現場に居合せたのが懐かしい。

2019-12-30 18時25分
アンパンマン号のアイコン
アンパンマン号 @daisensei2

エエ話や。わせだの弁当屋のおばちゃんは渡辺えりさん主演で二時間ドラマを見たい。

2019-12-30 17時12分
uzuramona🌻JI1SYB/JP7OJLのアイコン
uzuramona🌻JI1SYB/JP7OJL @uzuramona

セブンイレブンもこうなって潰れればあいわ。

2019-12-30 21時29分
kiyosetaikiのアイコン
kiyosetaiki @kiyosetaiki

ワセ弁がほか亭フランチャイズ上がりだとは知らなかった…
ワセ弁の鳥唐揚げの形状が普通のとりからと明らかに違うのは昔からみんなに不思議がられてきたが、いまだに納得のいく理由は出てきていない。
それとは関係ないのだが、高田馬場駅には鳩…

2019-12-30 21時28分
かぶかぶ団のアイコン
かぶかぶ団 @multiplier2018

このお店、かなり夜中でも営業してたような記憶。こんな歴史があったとは。早大生ではないけど、近所に住んでた時に結構使ってました。

2019-12-30 21時27分
ティーラッテ=グビグビーノ★ほろよい@駅メモのアイコン
ティーラッテ=グビグビーノ★ほろよい@駅メモ @hrywr

わせ弁,そんな来歴があったなんて…!
早稲田生が食べる→馬場で吐く→鳩が食べる→わせだの弁当になる→早大生が食べる
永久機関じゃった

2019-12-30 21時23分

ほっかほっか亭としては勝手に独自のメニューを提供することに抵抗があり、フランチャイズ契約を解除したのかもしれません。
しかしその結果「わせだの弁当屋」の近くにほっかほっか亭をオープンさせたようですが返り討ちにあったようですねw

わせだの弁当屋はサービス精神旺盛のためかボリューム満点の唐揚げを提供したいといったことがあるようですね。
その結果独自の路線を突き進んだようですがそれが早稲田大学の学生を中心に支持されたようですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード