スーパーやコンビニの弁当がゴージャスに見えてしまう装置がこちらwww
本日の夕食という投稿ですが、スイッチを押すと謎の装置が起動し、閉じていた装置の蓋が開閉、さらに四隅からライトが登場すると開いていた中央の蓋から弁当が昇降してきました。弁当は回転しながらライトに照らされとてもゴージャスに見えます。
弁当
ゴージャスへの反応

∑(*°Д°*;)オオッ!!

かっくいぃ!
是非、回転灯もつけてほしい!!

果たしてここまでする必要があるのだろうか

レンジかと思った(笑)

すごいっ(゚∀゚)/✨
追加機能案として、、
・ドライアイス等で中身上昇中
見えなくさせて焦らし効果
・中身の全貌が明らかになったあと
ドラえもんの声で
「◯◯◯〜♩」とアイテム名言う
ご検討のほどお願い致します m(._.)m

箸が無いの見ると、今後は箸専用の縦型の搬出装置的なもの(ロボコップの脚部のガン収納的なものを内包したエレベーター式搬出機構)が脇に設置されるのを期待したいところ。

今の3Dプリンターはここまできたんか

これに安い鯖缶置いても
なんか高級感ありそう。

そこは手作り料理であれ!!!笑

ヤシマ作戦が頭の中で鳴り響いた

3Dプリンターかと思いました💦

電子レンジ機能ついたらやばい。

今度、アシェットから「マジンガーZを作ろう」が出るので、是非、組み合わせたいです。

ケチャップとか出てこないのかな

食事のたびにセットしてる姿想像して草

温め機能ほしいwwww

ご飯より機会の方が気になる
こちらの装置は『デルモンテ』という名前で、どんなものでもゴージャスに登場させることのできる箱ということです。
確かにこのデルモンテを使えば、弁当をはじめ冷凍食品で作った手抜き料理でもゴージャスに見えて、さらに美味しそうに思えます。また映像にBGMが加わるとさらにゴージャスになりそうです。
一見無駄なように見えるものですが、普段の生活をより良いものにするために、誰も作らないようなこのような発明は必要なんだと思います。