セブンイレブンの販売ノルマが闇市化しているんだがwwww
クリスマスと言えばチキンにケーキは外せませんよね。スーパーやコンビニなどでも沢山販売されていましたが中には販売ノルマがあったところもあるようです。販売ノルマクリアーの為に闇市化してしまったセブンイレブンの様子がこちらになります。一体ノルマはクリアーできたのでしょうか。
販売ノルマ
セブンイレブンへの反応
けと @pipo200000
まさかのおれの街wwww
2019-12-25 19時22分

あかべこ @AKAVEK_
ファミマは予約制になってたけどセブンは相変わらずなんやな
2019-12-25 19時21分

ゆい様@eスポーツ廃人 @darc77
郵便局員もハガキを買わされるノルマがあるからセブンイレブンも店長の給料から天引きなのかな?
2019-12-25 19時16分

ikadanna @ikadanna

鳳将 @housyoh

☼✋😐?(リク) @riku_omutu
コンビニで価格交渉とは少し気になってしまいますね。
クリスマスケーキが欲しいというよりをかノリで価格交渉をしたくてクリスマスケーキを買うような人もいる気がします。
交渉をされた方は一体いくらで買えたのでしょうか?
ファミリーマートは予約制になっていたようですがセブンイレブンはノルマ制だったようですね。
恵方巻の時も問題になっていましたが結局売れないと賞味期限切れで沢山の廃棄が出てしまいますしもったいないので予約制で受注生産にした方がいいような気がします。
果たしてこのセブンイレブンは販売ノルマをクリアーできたのでしょうか?