話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

『サンタさんは本当にいるの?』という問いに対する完璧な答え!

『サンタさんは本当にいるの?』という問いに対する完璧な答えがこちら『本当に大切なものは子どもにも大人にも、誰の目にも見えないもの』、これは120年前にアメリカの新聞紙が掲載した記事です。まさに模範解答ですね。

サンタさん

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【疑問】「サンタは本当にいるの?」120年前に示された“答え”


8歳児の疑問に、米紙が「人の目には見えないけれど、サンタがいないことにもならない」「本当に大切なものは誰の目にも見えないものなんだ」と回答。今でもこの季節に米国の新聞各紙で再掲載され続けているそう。

15時19分 2019年12月24日
918 2816

『サンタさんは本当にいるの?』という問いに対する完璧な答え!

完璧な答えへの反応

モルモルのアイコン
モルモル @molmol0227emi

そうだ。 これからはサンタは実体的なものではなく人の心に宿ることにして12月24日の夜は親にサンタが宿ってることにすればいいんじゃない?

2019-12-24 18時39分
563_mtgのアイコン
563_mtg @nomura76mitsuba

星の王子様しか出てこない。

2019-12-24 18時37分
ケーブル4Kのアイコン
ケーブル4K @cable_4k

本日そろそろ失礼します🎅
子供も傷つけずでも大事なことも教える、素晴らしい回答🥺
こんな良いことが言える大人になりたいです(´ー`)
クリスマスイブ、みなさんにとってステキな夜になりますように✨🎄✨
本日もお疲れさまでした🤶

2019-12-24 18時37分
遊座🎩playCARNIVAL!のアイコン
遊座🎩playCARNIVAL! @yu_z03

これ、実は結構大事なことなんじゃないかな。あいにく遊座は誰かにサンタの証明をする必要は無いんだが。

2019-12-24 17時35分
ユズチャン✌️✌️のアイコン
ユズチャン✌️✌️ @Yuzuyoukan817

加藤淳もこれぐらい自然な和訳してくれればよかったのに

2019-12-24 17時27分
Jun☆Timeのアイコン
Jun☆Time @Juuun_time515

は、これは🎅
산타클로스가 정말 있나요?

2019-12-24 17時25分
®️つぶ。のアイコン
®️つぶ。 @tubu_rahmens

小林賢太郎でしょこれ答えたの

2019-12-24 17時16分
🌌あら@アクタ☆彡🌌のアイコン
🌌あら@アクタ☆彡🌌 @ara_211

サンタさん🎄🎅🎁✨₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

2019-12-24 16時47分
じゅくちょーのアイコン
じゅくちょー @hello_jyukutyo

小さい頃から信じてるのに!

2019-12-24 16時17分
シーサのアイコン
シーサ @shisa0413

「いる」か「いない」かで答えられない時点でいないんだなと察することができてしまうので、答えは「いる」一択に決まってんだろうが。
こんな事でって自分でも思うけど、何故かめちゃくちゃ腹立ってる。

2019-12-24 16時10分
ぴて。@ C97西3P35b🍼委託のアイコン
ぴて。@ C97西3P35b🍼委託 @pite8

これはこないだの徹さんの朗読と同じお話では😳✨✨

2019-12-24 15時54分
🌻綾菜大好きwow wow yeah!!!🕊のアイコン
🌻綾菜大好きwow wow yeah!!!🕊 @AynLoveWowYeah

「本当に大切なものは目に見えないものなんだ」

星の王子さまやん

2019-12-24 15時51分
ヒ力ノレのアイコン
ヒ力ノレ @French_0714

これもしかして高校のとき春休みの宿題か何かで訳したやつじゃね、、

2019-12-24 15時42分
玉子焼き。のアイコン
玉子焼き。 @tamagoyaki3977

まさに「星の王子様」のお話💕

“大切なものは目に見えない”

2019-12-24 15時40分
ちゃんすけのアイコン
ちゃんすけ @challengechansk

せやかているゆうたやん🎅🏻

2019-12-24 15時40分
べーのアイコン
べー @Euph_0609

英語の教科書にも載っているところもある

2019-12-24 15時33分
ひろのアイコン
ひろ @meitoku1391

幽霊みたいだな

2019-12-24 15時32分

この完璧な答えは、120年前にアメリカの新聞社に8歳の子どもから届いた手紙に対する回答だそうです。子どもだけではなく大人の心にも響く回答だと思います。

今でもアメリカの新聞各紙に、この時期になると120年前の手紙と回答が掲載されるそうです。さすがはクリスマスの本場の国といいますか、クリスマスに対する思い入れの違いがわかります。

日本ではどちらかといえばカップルのためみたいな雰囲気ですが、本来は家族でお祝いするキリスト教の行事です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード