話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

飼い主が猫顔になった結果?猫ちゃんビックリwww

猫顔になれるアプリで飼い主が猫顔になった結果、猫ちゃんがビックリしてしまいました。なかなか不気味な猫顔ですが、それ以前に猫ちゃんたちは自分の顔を認識していることができているっぽいことに驚きです。アプリの名前はなんというのでしょうか?

ビックリ

最多情報局のアイコン
最多情報局
@tyomateee

猫の顔フィルターに反応する猫

19時26分 2019年12月11日
8万 30.1万

アプリへの反応

瀬道 一加💃🏻✨踊る小説家のアイコン
瀬道 一加💃🏻✨踊る小説家 @IchikaPlus1

猫の表情が、アメリカのアニメ並みに豊か🤣✨🐈

犬とか鳥とか他の動物でも見てみたいな〜

2019-12-14 16時18分
浜柔/切なさが胸に刺さる一冊(自称)のアイコン
浜柔/切なさが胸に刺さる一冊(自称) @hama_yawara

猫は鏡を理解しているのだな……。

2019-12-14 16時11分
ちゅ~ん@鼓膜破壊王はMWに夢中のアイコン
ちゅ~ん@鼓膜破壊王はMWに夢中 @division2_chun

ぬっこはまじでおもしろかわゆ天使👼

2019-12-14 13時35分
🐯団長 )) 猫舌〆まもさん【 おっぱいどっこいしょ大部屋の長 】のアイコン
🐯団長 )) 猫舌〆まもさん【 おっぱいどっこいしょ大部屋の長 】 @KY_mamosan



discordで爆笑したやつ
これ wwwwwwwwww

2019-12-14 12時44分
🤪ADHDな渚チャン😇のアイコン
🤪ADHDな渚チャン😇 @ADHD1995

めっちゃ可愛い!w

2019-12-14 12時23分
nemosynthのアイコン
nemosynth @nemosynth

これのなにがすごいって、にゃんころはスマホに映っているのが自分自身だとちゃんと認識できている、ということ

うちにおったやつも鏡像は自分だと分かってて、決して他の猫と誤認せず、それと喧嘩することもなく、後ろに私が音もなく姿勢変えて…

2019-12-14 12時08分
まりこ🐱🦋🐰のアイコン
まりこ🐱🦋🐰 @momo02382

爆笑🤣🤣🤣🤣🤣

2019-12-14 11時51分
けいかつのアイコン
けいかつ @kei_katsu

ますむらひろしのキャラみたいになってて驚いた。

2019-12-14 09時57分
syoのアイコン
syo @syo22687140

猫尊い

2019-12-14 09時45分
ミリンダexウエイトレスのアイコン
ミリンダexウエイトレス @punkeybadcafe

(笑)

2019-12-14 09時13分
チーボー◟̽◞̽ ༘🐖🦔🎣のアイコン
チーボー◟̽◞̽ ༘🐖🦔🎣 @chibo131

欲しいw

2019-12-14 08時49分
sleeper_twtrのアイコン
sleeper_twtr @sleeper_twtr

鏡像認知のテストになってるよねこれ

2019-12-14 07時52分
アイのアイコン
アイ @i_587121

皆言ってるように猫って鏡を理解してるんやな
鏡攻撃せずに飼い主攻撃してる

2019-12-14 07時49分
冥土@team.AIS同人依頼受付中のアイコン
冥土@team.AIS同人依頼受付中 @team3AIS

前に猫が鏡に写った自分を自己認識してる動画が話題になってたけど、あれってあの子が特別賢いのかと思ってたが、なんかこれ見てると猫って平均的に自己認識能力があるのか?

それはそれとして可愛いからもうそんなことどうでもいいって気持ちに…

2019-12-14 07時46分
シニアン@クレ(聖)職のアイコン
シニアン@クレ(聖)職 @Obscurite_chat

これって写っているのが自分(猫)とご主人だって理解してるって事になるよね?
凄くない?(語彙力w)

2019-12-14 06時56分
miura@ブログ構築・収益化コンサル×CEO×不動産投資家のアイコン
miura@ブログ構築・収益化コンサル×CEO×不動産投資家 @x_miura_x

二度見かわいい

2019-12-14 03時23分
白うさぎのアイコン
白うさぎ @miuna2424

夜中に1人で笑った(笑)

2019-12-14 02時04分

ビックリしてずっころんでる猫ちゃんもいます。何度も飼い主の顔を確認している猫ちゃんもいます。見てる側はなかなか面白いですが、猫ちゃんの心臓にとってはあまりよろしくないようです。

猫顔の女もなかなか不気味です。猫を驚かして遊ぶ以外にあまり需要がなさそうなアプリです。犬にたいして猫顔を見せたら一体どんな反応をするのでしょうか?

猫顔が笑うとさらに怖いですが、他にも色々な動物のバージョンも見てみたいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード