インド映画に興味はあるんだけど、どれを観ればいいのか分からない・・・!そんな方におすすめの作品6選!
日本でも度々話題になるインド映画!ダンスを交えた独特の演出が有名ですよね。ネット上でも「面白かった」といった好意的な感想が散見されますので、中には気になってる方もいるのではないでしょうか?このツイートでは、初めてインド映画を観てみようとしている方におすすめの作品をいくつか紹介してくれていました!
おすすめ映画作品
インド映画への反応

ロボットも面白いですよ❗

初手最強

もし今週、映画マッキー(=ヒンディー語で「ハエ」の意味)を映画館で観たいなという方、丁度全国でリバイバル上映中です!!よろしくお願いいたします!!きっとうまくいくはアマゾンプライムで復活しました💪✨

残念なのはシリーズ物の流れをぶった斬って最新作だけリリースされた『チェイス(Dhoom3)』と『クリッシュ!(クリッシュ3)』。作品の舞台背景の成り立ちを知らぬままに観ると誤解を与えかねない。できれば一作目からリリースし直して欲しい。

スラムドッグ&ミリオネアは欠かせない

チャンドラムキって今はレンタルしてないんですか?あれも傑作ですよ〜アレアレアレアレアレアレ!

素敵なまとめでした!🥳🥳🥳🥳

めぐり逢わせのお弁当もすき

性描写をダンスで表現するらしいですね。
宗教的な問題でって聞いた覚えがあります。
m(_ _)m失礼しました。

All is well ほんとすき

インド版ターミネーター2とも言える「ラ・ワン」もいいぞ…(´ー`)

ナトゥ~踊るマハラジャ~(主演:ウッチャンナンチャン)の評価がどんなものか知りたい。日本人の作ったインド映画。
そもそも映像化されてるのかが疑問ですが

ロボット(´・ω・`)

バーフバリときっとうまくいくしか知らなかったので、他のオススメありがとうございます!
口コミが良い作品でも、結構癖が強く初心者向けではなかったりしますし、普段観ないジャンルだとどれから観れば良いのか分からないですよね。
このツイートでは6本の作品を見どころと一緒に紹介してくれています。作品の雰囲気がよく分かるので、自分の好みに合わせてチョイスできそうです!
ダンスはもちろん、曲やアクションも迫力満点。役者さんによるキレッキレの動きを楽しめるのがインド映画の良さとのことでした。
もしも気になっている方はこちらのツイートを参考にしてみてはいかがでしょうか!