話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ハロウィンにはしゃぐ大人が多いですがこれが本来のハロウィンの姿ですww

ハロウィンにはしゃぐ大人が多く、特に渋谷では毎年のように事件が勃発していますが、本来のハロウィンの姿とはこういう子供達のためのイベントですよね。ハロウィンが世間に知られるようになったのは良いですがただのお祭り騒ぎになりすぎな気もします。

ハロウィン

はぁるくん@ ハロウィンの姿のアイコン
はぁるくん@ ハロウィンの姿
@_HaRruu01

これがほんとのハロウィンの姿です。露出狂の女とヤリ目の男が騒ぐ日ではありません

19時10分 2019年10月30日
5.3万 22.1万

ハロウィンにはしゃぐ大人が多いですがこれが本来のハロウィンの姿ですww

月影雷慟のアイコン
月影雷慟 @tukikageraidou

悪霊を退治しなきゃ…(使命感)

2019-10-31 08時55分
koharuのアイコン
koharu @0411Koharu

派出所が襲撃を受け、お菓子で応戦😂😂

2019-10-31 08時49分
Jayのアイコン
Jay @Nobo1969

微笑ましい👍

2019-10-31 08時44分
(#)ふゆくんのアイコン
(#)ふゆくん @0116kansokusya

警官はお菓子を準備してるの?
してたとしたら待ってるのに誰も来なかったらって思うとやばい

2019-10-31 08時42分
あやの(CV:兵頭まこ)のアイコン
あやの(CV:兵頭まこ) @ayano11abg

こんな大勢で食料を奪いに来たら戦争になる(

2019-10-31 08時42分
潜水艦見習いのアイコン
潜水艦見習い @kajrr99

チビッコ妖怪達ひとからげに検挙かよ

2019-10-31 08時37分
粉骨砕身肉骨粉(狂人・徒弟)のアイコン
粉骨砕身肉骨粉(狂人・徒弟) @fley2

毛唐の邪教祭りなどどうでも良いが「ほんとの○○」はもっとどうでも良い。祭りなんてやってるうちに変化する。聖夜が性夜になったようなもの。

2019-10-31 08時33分
Handmade Natalieのアイコン
Handmade Natalie @HandmadeNatalie

今朝、旦那ちゃんに
「お菓子くれなきゃ悪戯するぞ!」
と言ったら、子はチョコレートをゲット、私にはなかったので、ヤツのLINEに野獣先輩と淫乱テディベアの画像を貼り付けた鬼嫁はこちらになります💁‍♀️

2019-10-31 08時31分
Mr.J 暴れん坊照準のアイコン
Mr.J 暴れん坊照準 @MrJ32827660

お茶菓子出されそう

2019-10-31 08時31分
Kurata Rintaのアイコン
Kurata Rinta @rinta_kurata

そう!そう!
本来の姿‼️かわいい😊

2019-10-31 08時27分
エウリュアレのアイコン
エウリュアレ @Euryale3159

おこちゃまが主役のはずなのに

2019-10-31 08時25分
憂国のホモのアイコン
憂国のホモ @surume_medaka

つまり、クリスマスに続いての少子化対策の日とゆう事ですね。
数年前迄の靖國神社のみたままつりも、第一鳥居から第二鳥居の間は20才前半の若者がごった返し、身動きが取れなくなるほどの酷い有り様で…

2019-10-31 08時24分
BT-01EXのアイコン
BT-01EX @BT01EX

渋谷で騒ぎ散らす方々には、この微笑ましい雰囲気を、是非とも見習っていただきたいものです。

ハロウィンを祝う時はね、誰にも迷惑をかけず、かつ自由で…
自分も他人も救われてなきゃぁダメなんですよ。
賑やかで、和やかで、豊かで…

2019-10-31 08時24分
銀星のアイコン
銀星 @SilverStar2019

ほんとそれ。

数年前に、仕事帰りにハロウィンの馬鹿騒ぎに巻き込まれた。

こちらは服装の露出も皆無で、前の晩も徹夜で仕事をしていてお疲れMAXでようやく帰れるって時に、酔っ払った馬鹿に交差点ですれ違いざまに…

2019-10-31 08時20分
はまち@被写体募集してます!のアイコン
はまち@被写体募集してます! @hamachi112

こ、これは!子供たちが可愛さを武器にしてお巡りさんからお菓子を巻き上げようとする恐喝行為ですね!お菓子を渡さないとその可愛さでお巡りさんがキュン死する魔法ですね!可愛いとにかく可愛い!

2019-10-31 08時14分
そらのアイコン
そら @SORA_914_Tracy

ほんっとそれな

2019-10-31 08時09分
彩音っち(*`∀´*)のアイコン
彩音っち(*`∀´*) @9kQJYXyxuBPywix

めっちゃ可愛い!!(❁´ω`❁)

2019-10-31 08時03分

ハロウィンだからと若者達がコスプレして町を練り歩き、はしゃぎすぎて問題になるというのはいかがなものなのかと数年前から話題になっていますが、本来のハロウィンとは子供のためのイベントですよね。

もちろん子供は子供でハロウィンを楽しんでいますが、完全に羽目を外しすぎた大人達のドンチャン騒ぎというイベントに見えて仕方ないのは筆者だけではないでしょう。

楽しさを求める人にハロウィンの本来の意味など分かっていないのでしょうけれども、少なくとも問題を起こすことはやめてもらいたいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード