話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

スマホを見ているだけで親失格と思ってはダメ!お母さんは頑張っています!

『私がやったこと』と『あなたが見たもの』というイラストレーターの作品。私たちが見ているのはその人の一部分で、お母さんは見てないところでもっと頑張っているという意味だと思います。今見ているものだけが全てではないということですね。

子育て

azureのアイコン
azure
@Azumi725

オーストラリアのイラストレーターさんの作品らしい。

上…「私がやったこと」
下…「あなたが見たもの」

電車内や道端で子連れのお母さんがスマフォ見てるだけで「親として失格」と思う人、そのお母さんはあなたの知らないところでたくさん働いている。一瞬だけ切り取ってその人をジャッジしない。

14時42分 2019年10月26日
4.4万 9.1万

スマホへの反応

ヴィヴィデスコのアイコン
ヴィヴィデスコ @desco_dayo

「歩きスマホは危ないけど、理由があるのかもしれない」と想像できる人がもっと増えたら、窮屈な世の中がちょっとゆるくなっていいのかなと思いました。

2019-10-27 07時38分
NutsIn先任曹長のアイコン
NutsIn先任曹長 @McpoNutsin

おばあちゃんが言っていた。
人は見たい物しか見ず、食べたい物しか食べない。
目を栄養豊かなプレート料理を盛りつけるにふさわしい皿のようにして物事を見よ、と。

2019-10-27 07時37分
もみーのアイコン
もみー @_8952579063782

誰がスマホを使おうが勝手。その一シーンで人の行動をとやかく言う権利はないし、ましてや母親であること否定するなど言語道断である。

2019-10-27 07時26分
肉ぶっかけのアイコン
肉ぶっかけ @UdonYome

この絵には全く共感できないな…
下:この一瞬の甘い判断が子供に危険を与える…というなら理解できるが。

2019-10-27 06時33分
Yosyのアイコン
Yosy @YOSHII3939

スマフォ見てるだけの絵ならまだわかるけど、見ながら歩いちゃダメでしょう。親としてどうかは知らんけど普通に迷惑。

2019-10-27 05時46分
monbocoのアイコン
monboco @monboco

表現の力ですね。自分が経験なくとも観るものに唸らせる。

2019-10-27 02時52分
イマコ 緑のアイコン
イマコ 緑 @fatman_254

ほんとそれ
もう、子育てに限らず

一瞬だけ切り取ってその人をジャッジしない。

2019-10-27 01時35分
自閉スペクトラム症のたつやのアイコン
自閉スペクトラム症のたつや @t2861641202

同じことを経験して同じように感じなければ本当に理解することなんてできません。

「親として失格」と思う人は、ただ誰かを攻撃したいだけです。

2019-10-27 00時17分
美烏のアイコン
美烏 @teapartyk

下の絵が歩きスマホっていう確証がないので、いいイラストだなと思う。
立ち止まって足元の段差に足をのせているのかも知れない。
上の子がいないから、急病の連絡が学校や病院から来たのかも知れない。
そもそもスマホじゃ…

2019-10-26 23時56分
佐藤大誠のアイコン
佐藤大誠 @satotai01

制服着た警察官や消防士さんが休憩中にコンビニ寄る時も同じこと言える

2019-10-26 23時49分
すだめのアイコン
すだめ @sudame8484

下の絵に、歩きスマホは云々言ってる人が多いけど、時計がないから一瞬だけ時間を見ている瞬間かも分からないじゃないですか。作者さんが言いたいのは、そういうことでは?『見たものだけで、判断するな』

2019-10-26 23時29分
内神田のアイコン
内神田 @retskcirt

ながらスマホは犯罪にしてほしい。

2019-10-26 22時45分
ふぇたみのアイコン
ふぇたみ @am_phetami

でも、歩きスマホはいけませんよ。

2019-10-26 22時34分
星川 真夜(しんや)のアイコン
星川 真夜(しんや) @asitafukukazen1

世のお母さん方は例外なく身を粉にして育児に勤しむ存在。
自分の時間など持てない事もしばしばで、限られた自分の時間の中でリラックスして自分を取り戻しています。
歩きスマホは危険ですが、それだけ自分の時間がなく頑張っている表れなのかも。

2019-10-26 22時33分
sbtkiriのアイコン
sbtkiri @sbtkiri1

それは、独身や子供のいない人達もそうだよ。
あなたの見えてない所では
家事やそれこそスキルを磨いたり、家族の面倒看てたりしてるかも知れませんとなりますが?
それより、ベビーカーは止めてからスマホ操作したら?と言…

2019-10-26 22時08分
SHYONAのアイコン
SHYONA @mY2BzcQmFV5XXDe

物事を多角的に見よというのは
我が精神科担当医の教えでした。
陥りがちですが今後も胸に刻み
生きようと思います😀

2019-10-26 22時08分
Hasty (NOT *Tuber)のアイコン
Hasty (NOT *Tuber) @hasty_jp7

スマホは許すけど、ベビーカー傍らに置いてタバコはアウト。しかもJR駅ホーム改札脇スペースで。まあ、かなり大昔の話ですが。今はさすがにそんな奴いないと思うけど

2019-10-26 21時54分

それにしても、子連れの親がスマホ見ているだけで『親として失格』と思われてしまうのはちょっと悲しい気がします。

現代人であれば、何かをしながらスマホを見るということはよくあることです。もちろん周りに気を付けないと危険ですが、緊急の連絡が入ることもあるかもしれません。

このイラストはお母さんを例に描かれていますが、今の状況だけでその人のことを判断するのではなく、もっと広い視野で見てほしとイラストレーターの方は思ったのではないでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード