台風でお湯が沸かせなくなった時の即席ラーメンの作り方
台風でお湯を沸かせなくなったときに即席ラーメンを作る方法が紹介されています。やり方は簡単で、お湯の代わりに水を入れて25分くらい置いておくだけという至ってシンプルな方法です。付属の粉末スープも水に溶けるそうなので、冷麺みたいな感じになるのかもしれません。
非常事態
即席ラーメンへの反応

私は断然、塩ラーメンですね😊

こんな時に贅沢言ってられないだろうけど
ラーメンは熱いから美味しいんじゃないの?

さっき食べたうまかった

なんならカップ麺は砕いて一口サイズにすれば唾液でも戻せます
全くおすすめは出来ません

水戻しだと450CCにするんですね勉強になりました

サッポロ一番買っておけば良かったー。
近所のお店はどこも、パンに水、チンするご飯や缶詰とか昼の時点でなくなってましたー😭
水無くてお茶買いました。

そう言えば台所にインスタントラーメンあったなと思ったからさっき確認したら #サッポロ一番 だった。

雨でも作れます?

カップ麺も水だけで作れます♪(^_^)v

勉強になります❣️

有り難う!やってみる!

麺を袋の中で砕いて、スープの元をまぶして食べてみて?
美味しいから🤣
水は飲み水で!

まじかー。買ってないw台風の被害なかったらお祝いに作るよ。

他の袋麺も同じですか?

台風の備蓄食として今日たまたま買ってきた!水で戻るとは!

急に食べたくなってたまたま買ってた!よかったぁ🥰
今回は袋入りのサッポロ一番で紹介されていましたが、他のラーメンでもできるそうです。
どうやら油で揚げている麺類ならこの方法で食べられるそうなので、ほとんどの即席ラーメンでできそうです。ちなみにそばやうどんなどの乾麺類ではできないそうです。
あくまでも非常事態の場合の食べ方なので、普段やろうとは思いませんが知識として知っておくといいかもしれません。中には固いまま食べる人もいるそうですが…。