老人「75円分を1円玉で払いたい」→応じて貰えたにも関わらず逆ギレ!!
とある新聞に掲載されていたこのコラム。なんでも、ある老人がスーパーでの会計時に75円分を1円玉で支払えないか?と問い掛けたそう。数えるのに時間がかかることもあり、店員さんも一度は拒む素振りを見せつつも、結局好意から承諾してあげたそうなのですが…。老人はその対応が気に入らなかったらしく、もう二度と行かないと逆ギレしてしまった模様です。
新聞
老人への反応
75円分を1円玉で…となると、数えるのにかなり手間がかかっちゃいますよね。
この時、お客さんが少ないタイミングだったそうですが、それでもこの申し出は余りにも非常識ではないでしょうか。
法律では「同一硬貨は20枚まで」と定められており、店側はこの時お金を拒否することもできたんです。
それを好意で受け取りに応じてくれたのに「もう二度と行かない」はいくらなんでも酷いですよね。
ご老人の中にも素敵な方はたくさんいらっしゃいます。
ですが、一部の方のせいで全体の印象が悪くなってしまうのは大変残念に思えます。