話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

富士山の上でおにぎりを食べるあの童謡が実はサスペンスだった!?

「一年生になったら」という童謡は、誰しも一度は歌ったことがあるのではないでしょうか。友達を100人作る、明るい歌のように聞こえますが、実は隠れたサスペンス要素があったのです。100人の友達が居るのに、100人しかおにぎりを食べていないのはなぜでしょう?

童謡

ツイ廃絵師(ヤマガタ)のアイコン
ツイ廃絵師(ヤマガタ)
@yamagatasyohei

サスペンス

19時12分 2019年08月28日
3566 1.3万

富士山の上でおにぎりを食べるあの童謡が実はサスペンスだった!?

富士山の上でおにぎりを食べるあの童謡が実はサスペンスだった!?

富士山の上でおにぎりを食べるあの童謡が実はサスペンスだった!?

富士山の上でおにぎりを食べるあの童謡が実はサスペンスだった!?

サスペンスへの反応

Rau.良羽@動画師/映像無償依頼要相談のアイコン
Rau.良羽@動画師/映像無償依頼要相談 @Raurau325

めっちゃ笑った

2019-08-30 03時10分
あまわっぱ(天童)のアイコン
あまわっぱ(天童) @tendou_splatoon

自分の中では16年の不思議をイラストにしてくれてるw

2019-08-30 02時28分
びびびのねびびん₍₍ ◝( ・'ω'・ )◟ ⁾⁾のアイコン
びびびのねびびん₍₍ ◝( ・'ω'・ )◟ ⁾⁾ @tearoftheblood1

病欠かも知れん。

2019-08-30 01時03分
ゆう(*´艸`)のアイコン
ゆう(*´艸`) @mirrativyu

すき

2019-08-30 00時47分
TMRのアイコン
TMR @TMR84440854

高山病で置いてかれた

2019-08-30 00時23分
テニフ@ビィ君はいいぞ^^のアイコン
テニフ@ビィ君はいいぞ^^ @gyaplan

勘のいいガキは嫌いだよ

2019-08-30 00時12分
まぞくのエボルオスカーのアイコン
まぞくのエボルオスカー @oscar_nyankovsv

これずっと100人の友達が自分を置いて富士山の上におにぎり食べに行ってるんだと思ってた

2019-08-30 00時03分
フクモリ@伊賀の子のアイコン
フクモリ@伊賀の子 @Shiiiima_0088

このツイでAnotherっていう映画思い出したんやけど、劇中の校舎は私の母校の旧校舎で撮影したんですよ。
(旧校舎の敷地内にある弓道場で部活があった)
その時の撮影班、撮影後に校舎の窓閉め忘れてた事を私が発見したの思い出した。
(…

2019-08-29 23時58分
迷走指揮官のアイコン
迷走指揮官 @Meisou_shikikan

シャボン玉とんだ のアレと同じである

2019-08-29 23時52分
Pyon🌏のアイコン
Pyon🌏 @Pyon22903926

高専では

2019-08-29 23時25分
ViNAのアイコン
ViNA @e_ViNA_WALKER

言われてみればwww😂

2019-08-29 23時19分
よっぴーのアイコン
よっぴー @yorozuyayoppi

都市伝説とかでよくネタにされてる 色々あるけど結局何が有望なんだろう?

2019-08-29 22時58分
Ꭶぐれん∀のアイコン
Ꭶぐれん∀ @sparking7gren

シャボン玉の歌も個人的にはインパクトすごかったけどね!

シャボン玉とんだ~♪屋根までとんだ~♪屋根までとんで壊れて消えた♪

を、シャボン玉が屋根までとんだんじゃなくて、シャボン玉と一緒に屋根もとんだのイメージしてた!そして、シ…

2019-08-29 22時53分
もちとろ(餅と露)のアイコン
もちとろ(餅と露) @ThirdZye

今気がついた
確かに怖い

2019-08-29 21時49分
聖 (satoru-sonic)のアイコン
聖 (satoru-sonic) @satoru_oldskool

100人いた友達どおしで仲良くなってることに気づき、いつしか輪に入り損ねてそっと下山した自分

2019-08-29 21時28分

童謡は、戦時中に作られている場合が多いからか、一見明るい歌のように見えて怖い部分を兼ね備えていることがあります。
「一年生になったら」も、サスペンス要素を含んでいるのでは?と思われている童謡の1つです。

考えてみれば、100人友達を作ったのに、100人しかおにぎりを食べていないのはおかしいですよね。

「友達が一人死んでその死体を食べている説」「自分を数え忘れている説」「一人だけ友達になれていない説」など、様々な推論が飛び交っています。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード