話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

子供の頃からの疑問・・・許すことが強さだと誰が決めたのか?

子供の頃よくあったのですが、女の子が男の子に嫌がらせを受ける事がありますよね。そんな時に先生が悪い子を誤らせる事があるのですが、その謝罪をしたからといって許さないといけないのは疑問だったりしますよね。そんな漫画が話題になっています。

うさぎのみみちゃん?『戦うみみちゃんと不条理な世界』発売中のアイコン
うさぎのみみちゃん?『戦う...
@usagitoseino

よくあるやつ。
許すことが強さだと、誰が決めたのか。

09時06分 2019年08月15日
1.2万 4.1万

子供の頃からの疑問・・・許すことが強さだと誰が決めたのか?

めもかのアイコン
めもか @P0Dm5

この人はちょっと精神的に幼いね

2019-08-15 13時39分
鱒淵貴美のアイコン
鱒淵貴美 @a92takumi

キリストじゃねの?

2019-08-15 13時35分
サクライ@ギャラリー製作中のアイコン
サクライ@ギャラリー製作中 @comcystar33

非常によくわかりますコレ。あまり主張するとこちらが悪者になるので要注意でごじゃります。南無

2019-08-15 13時33分
ロボ平のアイコン
ロボ平 @robohei

相手も強要されて「ごめんなさい」と言っているからこれでOK。

2019-08-15 13時32分
ペイちゃん@マスカプ向けて練習中のアイコン
ペイちゃん@マスカプ向けて練習中 @pei_10_31

俺これで許さないと言ったら男の子なんだからと謎の理論で言いくるめられた模様

2019-08-15 13時30分
ColorfulLaughin'worksのアイコン
ColorfulLaughin'works @futaomomo29

っかーーー!!!!これめっちゃわかるーーー!!!私が幼稚園の頃から持ってる違和感!!!!!!これこれーーー!!!!!!!先生が早く終わらせたいだけのやつーーー!!!!

2019-08-15 13時30分
りこ@先輩風味のち時々後輩のアイコン
りこ@先輩風味のち時々後輩 @riko_sideb

せやねー

2019-08-15 13時30分
LyHoのアイコン
LyHo @jinjinchang4

いたなー
こういうアホなオバさん先生

2019-08-15 13時29分
かつきのアイコン
かつき @kakky05162020

わかる

2019-08-15 13時26分
べー@雪漢のアイコン
べー@雪漢 @bay250

腹立つよなあこの流れ。

2019-08-15 13時20分
レッドZビット@特撮大好きな立方体のアイコン
レッドZビット@特撮大好きな立方体 @redzbit

ほんとそれ!ぜってぇゆるさねぇって思うもの

実際、中学の時にいじめっ子に対して先生の前でその場では許すと言っても許してないからな私

社会人の今でも許してない

いじめたやつは一族栄えず滅びろくらいに思ってる

2019-08-15 13時19分
某Pさんのアイコン
某Pさん @dance_macabre19

程度による。
というか、私は友人になんかされた方が怒り狂う。
そして強さだとは思わないな、私は。
勝負じゃないし、正直頑なに謝らない人が多いから謝って終わるならそれで良い。
こないだ外国人に派手にぶつかられたときにI'm sorr…

2019-08-15 13時17分
meのアイコン
me @me_s13x

教師などの大人がそういう事をするから《謝れば何してもいい》みたいな考えの人間がのさばるんだと思う。

2019-08-15 13時17分
NOIRのアイコン
NOIR @nono5874

この状態から椅子で脳天かち割って第2ラウンド開始が私の子供時代
すきあり!!

2019-08-15 13時16分
チーノ◆のアイコン
チーノ◆ @hirasaka_sa2

これ未だに父親→私にされて、母親に「父さん謝ったんだから許しなさい」って言われるけど、それ決めるの私な。巫山戯んな。

2019-08-15 13時16分

謝ればなんでも許されるというのは難しいですよね。
反省していなくても謝罪すれば許されるというのは、
なんの解決にもならないですし、また同じことをされてしまうかも
しれないです。
謝られたら許さないといけないというのは先生の都合でしか
ないですよね。
先生によって謝られたら許さないといけないというような
風にするのはやめてほしいですね。
嫌がらせを受けた側が納得して許せるようにしっかり指導してくれる
先生が増えるといいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード