話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ツイッター見てると湧いてくる「おらには何もない…」という感情の正体が明らかに…!?

「神絵師」「いつも元気な人」「レイヤーの彼女とお楽しみの人」などツイッターには様々な人が居ます。その人たちを見ていると「私には何もない」と思ってしまいがちですが、ツイッターにあるのはその人の最強な一面なんです!

ツイッター

たくまゃん(ねかしのアイコン
たくまゃん(ねかし
@takumayan

最近Twitterやってて襲われる感情の正体が分かったんで図にしたんですけど、なんだかんだいって各個人の最強の一面だけが見えがちなので周囲が全員最強パーフェクト超人に思えてしまってこうなるっぽいんですよね。

20時15分 2019年05月22日

ツイッター見てると湧いてくる「おらには何もない…」という感情の正体が明らかに…!?

ツイッターって様々な人に出会える素晴らしいツールだと思うのですが、その分自分にはもってないものをもっている人をたくさん知ってしまいます。
良い刺激になる!とポジティブに考えることもできますが、「自分は何もないのに…」とネガティブに考えてしまうこともあるでしょう。

けれどツイッターで見ることのできるものって、その人の一面でしかないんですね。
どれだけ周りの人が最強に見えても、見えてないところでは出来ないことや弱い部分があるはずなんです。

また、「自分には何もない」と思っていても、周りの人から見れば「あの人のここがすごいよね」と思われているかも知れません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード