話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

22年間で立川が進化しすぎててもはや別世界www

北口周辺ほどの賑わいはありませんが、ラーメンスクエアがあったりマックのカフェがあったり大小さまざまなお店がある立川駅南口。その南口周辺一帯が、22年間で驚くべき進化を遂げていてまるで別世界だと話題になっています。目にした瞬間思わず昭和かな?と思ってしまう懐かしさ溢れる風景をどうぞご覧下さい。

話題

shinji nakaのアイコン
shinji naka
@sandeerider

これが平成6年、1994年の立川だってやっぱりちょっと信じられない。 https://t.co/rUqce6q90P

16時40分 2016年05月09日

写真への反応

古道具 LET 'EM INのアイコン
古道具 LET 'EM IN @Let_Them_In

確かに。この記憶はある。

2016-05-10 00時43分
⋆͛*͛ ͙#らっしーೄ⋆͛*͛ ͙͛のアイコン
⋆͛*͛ ͙#らっしーೄ⋆͛*͛ ͙͛ @74BiS

昔は南口何もなくてゴミだった

2016-05-10 00時40分
藤堂志摩子提督のアイコン
藤堂志摩子提督 @eternalsisters

私も最初、この写真を見て立川の北か南か判らなかったけど、奥のビルにゲームファンタジア(現アドアーズ)のロゴマークが見えたんで、立川南口って判った。

2016-05-10 00時36分
ロンドンのアイコン
ロンドン @RON90nc29

高校は既に建て替えられた後だなw

2016-05-10 00時32分
るま©バイク欲のアイコン
るま©バイク欲 @RumaBusa

やば…
生まれた時こんなだったのか

2016-05-10 00時30分
☆そらりすのアイコン
☆そらりす @sri7hida

マクドの位置からして、マジですか。まるで昭和40年代の写真を60年代に見せられてる・20年越しの錯覚覚える。

2016-05-10 00時05分
Kirov@コル玉のアイコン
Kirov@コル玉 @KirovRKR

TRPGやりに毎月セッションに通ってた頃だなぁ、懐かしい

2016-05-09 23時59分
田中寛人のアイコン
田中寛人 @dentaku808

とはいえ1994年だと北口にはもうファーレ立川やシネマシティが出来てたりする。南側の再開発はモノレール開通の頃だっけ。

2016-05-09 23時55分
ぶどうの郷のアイコン
ぶどうの郷 @budou1974

手前左の建物がパチンコ屋で、WINS立川への近道として利用されてたwww

2016-05-09 23時51分
ゴロンのアイコン
ゴロン @dirtool

こマ?!

2016-05-09 23時45分
むろかつ@トニー・トウゴウのアイコン
むろかつ@トニー・トウゴウ @muroktu

たぶん立川駅南口だと思うんだけど…今と全然違うやん(;゚д゚)

2016-05-09 23時43分
64ユニのアイコン
64ユニ @64Uni_Lions

懐かしい。左手前の2階の喫茶店が火災になって、取り壊すまで放置されたなあ。一番立川で遊び歩いてた頃の写真だ。

2016-05-09 23時40分
新世界秩序マンのアイコン
新世界秩序マン @shinchitsuman

マジかよ立川退化してね!?

2016-05-09 23時37分
alonzo moselyのアイコン
alonzo mosely @baka_in_black

いい写真だなぁ。この頃は渋谷だって、今より更に小汚い街だった記憶がある(今、小奇麗かと言うとそうでもないが)。

2016-05-09 23時36分
サッツィのアイコン
サッツィ @sattzi02

南口だけど随分変わってる

2016-05-09 23時35分
私の記憶だと、10年位前にはもう今の感じに近かったです。多摩都市モノレールができてから再開発されたのかな?私が知ってる姿は多摩都市モノレールができてからだから、以前はこんな風景だったことに驚きです。そして、南口マックが今も昔も健在なことにビックリ。
よく見ると面影のある部分もあるのですが、言われて見ないと本当に分かりません。ここ数年で北口周辺の開発もしているし、立川凄いなあと思います。イケアもららぽーともまだ行けてないんですよね。
前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード