話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

マッチングアプリの闇wwwNo.1が多すぎるwww

ネットから始まる恋愛が珍しくなくなってきた昨今、マッチングアプリも様々な種類が登場しています。その宣伝文句がどれもこれも「No.1」とついていて、消費者がどれだけ「No.1」という言葉に反応しやすいと思われているかがよくわかります。

マッチングアプリ

平成のもっこりんのアイコン
平成のもっこりん
@mokkori_nn

「どーせw消費者はバカだからNo1って書いておけば登録するっしょwww」

の図。
#マッチングアプリの闇

15時21分 2019年04月23日
3238 5266

マッチングアプリの闇wwwNo.1が多すぎるwww

Oumasanのアイコン
Oumasan @Oumasansenyou

どわー

2019-04-24 05時48分
ミーボーのアイコン
ミーボー @omiyu3

この複数のアプリ
経営者同じなだけでしょ
デザインの構図同じやん(笑)

2019-04-24 04時24分
有村彰@アラサー婚活男のアイコン
有村彰@アラサー婚活男 @showarimura

ワロタwww

2019-04-24 01時34分
立ち上がりのエルボ (刺草)のアイコン
立ち上がりのエルボ (刺草) @balsamicoseZ

たまに「何秒に何人」みたいに書いてるけど、1年くらいで日本の人口を超えてたりして、どんだけ別れてんだよっていう。

2019-04-24 00時41分
オカリンおじさんのアイコン
オカリンおじさん @okarin_btc

本のタイトルにとりあえず2.0ってつけときゃ売れるやろ的発想

2019-04-24 00時16分
peyoungdcのアイコン
peyoungdc @MP4_43062

ナンバー1が好きなDIOが片っ端から登録しそう。

2019-04-23 23時44分
高科和史@無料で使えるリピーター育成ツール開発者のアイコン
高科和史@無料で使えるリピーター育成ツール開発者 @pecomeri

すごいww
これだけ乱立してるってことはかなり儲かるビジネスなんでしょうね。

2019-04-23 23時26分
スース@ナイロンの糸のアイコン
スース@ナイロンの糸 @autumn_taka

前の会社のアプリもやってたなぁ😶

2019-04-23 23時19分
きょうへい@人にやさしいITを作るのアイコン
きょうへい@人にやさしいITを作る @kyohei_ak

闇深い…

2019-04-23 23時18分
ゆかぺのアイコン
ゆかぺ @v_34a

お手本みたいな景表法違反

2019-04-23 22時38分
ひかる / テテマーチ / アドプランナーのアイコン
ひかる / テテマーチ / アドプランナー @tetehikaru

PoyboywithYYCとかはないでつね。

2019-04-23 22時20分
ハワード フルタのアイコン
ハワード フルタ @Howardfuruta

基本No.1系は信じません。

2019-04-23 21時48分

一昔前はネットでの恋愛は出会い系と言って避けられがちでしたが、インターネットやSNSの普及によって出会い方も多様化しました。

婚活や恋活の手段としてマッチングアプリが使われることも多くなり、アプリも色々なものが登場しています。

それぞれ特徴は違うのでしょうが、どれも「No.1」と謳っていると信憑性がなくなってしまいますね。

せめてどの部分が一番優れているのかわかりやすくしてくれたらいいのですが、こうして一気に並べられると良さがよくわかりません。

No.1という言葉に惹かれる人が多いかもしれませんが、宣伝は丁寧にやってほしいところです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード