話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

上海の定番、春菊炒めがシンプルで簡単で美味しそう!

上海の定番料理である春菊炒めをツイート主さんが紹介してくれたこちらのツイートですが、その作り方は熱した油に春菊、塩、以上!という究極のシンプル料理でした。シンプルで美味しいものってなんか良いですよね!

春菊

ヒロヲカのアイコン
ヒロヲカ
@shirlywang

日本では割と春菊炒めやりませんよね?上海の家庭では冬になると作ります(した?)。にんにくとかオイスターソースとか醤油酒とか余計な調味料一切ダメ。塩と油だけ。そのかわり油はちょっといいものが吉。たっぷりの油をカンカンに熱して春菊入れてすぐ塩、最強火で大あわてで炒めておしまい。旨いよ。

06時54分 2019年02月09日
2734 6663

上海の定番、春菊炒めがシンプルで簡単で美味しそう!

PTコピーライターのアイコン
PTコピーライター @NoelCorporation

かき菜とかわさび菜とか中華鍋で炒め、しょうゆみりん、ごま油っちゅうのはよくやりますね。これも旨いよ。

2019-02-10 23時05分
ayakoのアイコン
ayako @y_ph1

これ食べたくて春菊買いにスーパー行ってきた。
でも手頃なサイズの春菊がなくて、代わりに紅菜苔っていう青菜を買って作ってみた(*´ω`*)
塩だけの味付けでもとっても美味しくて、ごはんが進みました✨

2019-02-10 21時46分
いのうえ (た)のアイコン
いのうえ (た) @elmar77

これ試してみたらホントにビックリするくらい美味しかった。春菊1束に対して炒め油大さじ2、塩が小さじ1/4だけ。油は胡麻油が美味しいと思う。1人で1束食える。白飯にかけて食うと最高。

2019-02-10 19時17分
ナースなみえのアイコン
ナースなみえ @nursenamie

春菊はおひたしもおいしい

2019-02-10 18時43分
kutakuronのアイコン
kutakuron @kutakuron

これは絶対美味しい。
明日にでもやりたいな。

2019-02-10 17時50分
HVのアイコン
HV @sakamohv

春菊って唯一苦手な野菜なんだけど、これだと美味しそう!

2019-02-10 17時45分
ポンポンのアイコン
ポンポン @akiponpon08131

確かにやったことない。
旨そうだな。やってみよ♫

2019-02-10 17時26分
*あを*のアイコン
*あを* @awo_iro

そういえば、最近春菊食べてなかった。
今度やってみよ♪

2019-02-10 17時02分
まくすけのアイコン
まくすけ @makusuke

確かに美味しそう

2019-02-10 17時01分
ask9♡改菊名のアイコン
ask9♡改菊名 @ask9

春菊スキーなYOIクラスタの皆様に是非やっていただきた。塩だけで味付けた春菊炒め…これはまさに、春菊レシピの「離れずにそばにいて」でございます。春菊のポテンシャルを最大限に引き出す塩と油オンリー‥‥師弟のデュエットが重なって見え(…

2019-02-10 13時00分
クリシンのアイコン
クリシン @kurikurisinsin

これワイがめっちゃ好きなやつやん!

2019-02-10 12時54分
萌波モナミ(歩唯アイ)のアイコン
萌波モナミ(歩唯アイ) @kakailu

うちは、春菊(菊菜)は炒めて食べるのが鉄板でした。炒めて、ポン酢すこしかけて食べるのが好きです。

2019-02-10 11時08分
toriiyoshikiのアイコン
toriiyoshiki @toriiyoshiki

うちのかみさん(上海出身)、こんなん作ってくれたことないような気がする。釧路にくる中国人観光客と違って、寒いところに5分もいると機嫌が悪くなるし。もしかしたら「なりすまし中国人」だったのか(爆)。…これ、今夜にでも作ってみよう。

2019-02-10 10時35分
ゆっこ🌙Bar真昼の月のアイコン
ゆっこ🌙Bar真昼の月 @yuyudaooo

めっちゃやる

2019-02-10 07時56分
dekuMETAL@ベビメタ&たこ虹は軟体的な抗がん剤のアイコン
dekuMETAL@ベビメタ&たこ虹は軟体的な抗がん剤 @7Deku

つやっとしててキレイですね。胡麻油でいきたいですね。
台湾料理店で「香菜」というメニュー見つけたことあります。
お皿に山盛りの香菜を蒸しただけなのかな?塩味でした。

2019-02-10 07時15分

青菜が沢山取れる上海だからこそ、春菊もこんなシンプルな調理法になったのかもしれませんが、日本では春菊を炒めるってあまり聞かないですよね。春菊と言えば鍋のイメージが強いです。

シンプル料理だからこそ、良い油をしーっかり熱してからサッと炒めること、味付けは塩だけしか使わないこと、あまり固い芯のところは使わないことなどが大切なのだそうです!

春菊が美味しく安いこの時期にぜひ一度試してみたいと思います!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード