話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

寒いこの時期は自律神経も乱れがちwwぜひ「シャワーお灸」を試してみて!

急に寒さが厳しくなったりすると体調を崩したり気力が無くなってしまいがちです。普段から体の冷えがキツかったり、雨降り前などの低気圧で体調不良になる方は、この時期なおさらツラいですよね。そんな方へ「シャワーお灸」という方法があるそうですよ。

幸せ

白神 典明のアイコン
白神 典明
@hug_yama

バズりはいつも突然に。
体の冷えがキツい人、雨降り前の低気圧に負けがちな人、自律神経が乱れてる人は「シャワーお灸」を試してみるといいかも。
仙骨に熱めのシャワーを15〜30秒当てると幸せになるメソッドです。
写真は拙著より。

19時27分 2019年01月31日
3838 5364

寒いこの時期は自律神経も乱れがちwwぜひ「シャワーお灸」を試してみて!

寒いこの時期は自律神経も乱れがちwwぜひ「シャワーお灸」を試してみて!

仙骨への反応

瀬汰のアイコン
瀬汰 @seta5350

これ自然とやってたゎ。。。笑

2019-02-01 07時43分
m_t_g@元六七六)のアイコン
m_t_g@元六七六) @m_t_g_chourou

……知らん間にやってたな、コレ

2019-02-01 02時10分
莉茶のアイコン
莉茶 @marunagesan

こ!これは!
寒い時期、朝は腰近辺をシャワーで温めると動けると感じていたけど…これだったのか私よ!

2019-02-01 01時57分
ぶろノころ  転生  -ヲタ活で消えるのは金じゃない、買わなかった後悔だ-のアイコン
ぶろノころ 転生 -ヲタ活で消えるのは金じゃない、買わなかった後悔だ- @brassica57

これいつもやってる

2019-02-01 01時54分
みそのアイコン
みそ @soybean_paste_

ここ冷えるから去年の冬にめっちゃシャワー当ててたら、乾燥してバシバシなったわwww
乾燥しがちな方は、やり過ぎ注意

2019-02-01 00時32分
necotica@瀬戸内からの審神者のアイコン
necotica@瀬戸内からの審神者 @necotica

私いつもここに小さいカイロ当ててます。相当冷えから守られます。

2019-01-31 23時34分
R.Sono the 語呂にゃんさんのアイコン
R.Sono the 語呂にゃんさん @mona8schmona

時々やりますねこれ。痛痒くなるくらいしつこく熱めのシャワーをmidline lower back regionに当てると、おあぁ〜気持ち良スぞ〜ゴロゴロゴロゴロ(figurative purring)ってなります喵。なんか猫が悦ぶ…

2019-01-31 22時39分
おんなのアイコン
おんな @machoman4523

うわこれ無意識にいつもやってるわ…シャワーだけが多いから髪の毛洗う時とかジェル洗顔の時にずっと当ててる

2019-01-31 21時14分
星のカビDXことはにーにのアイコン
星のカビDXことはにーに @kurotsukiiiiiii

いいのかどうか分からないながらも、ヘルニアやってから冬場の寒くてキツい時にこの仙骨の部分に貼るカイロを貼ってて、思いの外、楽になってる(気がする)。

2019-01-31 20時42分
ようのアイコン
よう @murisobasan

おしりから風邪ひくとかよく言うもんなあ

2019-01-31 20時32分
春游★SL-R 大村家のアイコン
春游★SL-R 大村家 @hal069spid

えっ
おっ

これは全然 知らなかったんだけど
わたし、お風呂入ると まず腰にお湯当てるわ
尻を温めています。笑
温かいな~って
これからもやろう

2019-01-31 19時45分

急に寒さが厳しくなったりすると、体調を崩したり気力が無くなってしまいがち。
普段から体の冷えがキツい方は、この時期なおさらツラいですよね。
特に冷えは女性の大敵!

そんな方へ、ぜひ試して欲しいのが「シャワーお灸」
「シャワーお灸」って聞きなれない言葉ですが、みなさん知っていますか?
お風呂の最後に15秒~30秒ほど熱めのシャワーを当てる事なのですが、冷えなどの自律神経に効果があるのが「仙骨」です。

短時間だけ熱を加えることで、自律神経を整えて気持ちをスッキリさせることができるそうですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード