昆虫採集したら知って欲しい!!カブト・クワガタが亡くなった時の対処法
もう9月も半ば。そろそろ本格的に季節が夏から秋になりそうですね。夏に山などで、家族や友人と一緒に昆虫採集を楽しんだ方も多いと思います。ところで飼っていたカブトムシやクワガタが亡くなってしまったらどうしていますか?
昆虫

ぽけぽけ@学 @pokepoke_pkpk
夏が終わる頃、飼っていたカブトムシやクワガタなどの昆虫が亡くなるとマットごと山の中に捨てる方が非常に多いのだとか。
これはよく見る光景ですね。
マットや土の中にいるダニなどの寄生生物が、本来いるはずのない環境に蔓延する可能性があるそうです。
ではどのようにしたらいいのかというと、一番良い方法は燃えるゴミとして一緒に出すこと。
ただし自治体によって可燃ごみの区分が違うのと、昆虫マットが燃えるゴミとして出せるのかどうかの確認が必要になります。
みんなでルールを守って、これからも楽しく昆虫採集ができるようにしたいですね。