ストレス発散するためのもの?いえいえ、子どもの楽しみの一つのピニャータ!
子どもが力いっぱい叩いて割ろうと、頑張っているのはピニャータです。欧米では、ポピュラーで子どもの誕生日やお祝い事の時に用意されるものです。中には、お菓子やおもちゃなどの子どもが喜ぶプレゼントがたくさん入っています。
ピニャータ
プレゼントへの反応
ピニャータを子どもが力いっぱい、思いっきり、何度も何度も叩いています。子どもの強い叩き方にも割れないピニャータに、ストレス発散にもいいと大人は感じてしまうかもしれないですね。ですが、実際はピニャータの中には、子どもの好きなお菓子や喜びそうなおもちゃが沢山入っているのです。子ども達の狙いはピニャータの中身でした!
だから、子どもはそれが欲しくて必死に割ろうと頑張ります!ピニャータが割れるとその場にいる子どもは一斉にプレゼントを拾いに行こうと駆け寄ります。
近年では、日本でも使われることがあるようです。その際は、大人も割る事を楽しんでいるようですね!