話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

この猛暑では飲み物の持ち運びも危険?飲み物にも気を付けて!

こちらの投稿者の方、猛暑の熱中症対策に麦茶を持ち運んで飲んでいたのですが1時間外をうろついていたせいで麦茶に雑菌が繁殖し急性腸炎となってしまったそうです…。食べ物だけでなく、飲み物の持ち運びにも気を付けなければいけませんね。

猛暑

さわのじ@耗弱のアイコン
さわのじ@耗弱
@sawanoji_tr

特にナマモノも食べず、仕事対応で休日潰れてやや弱ったところで外出し、ペットボトル麦茶を飲みつつ1時間くらい外をうろついた結果、急性腸炎で脱水症状起こしました。
コミケに行く皆様、ミネラル対策に麦茶持込むなら凍らせて。すぐ醸されるから。

#夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください

19時56分 2018年08月06日
1.2万 6850

この猛暑では飲み物の持ち運びも危険?飲み物にも気を付けて!

夏コミは一日目? T.S.Bのアイコン
夏コミは一日目? T.S.B @T_S_Blueriver

コミケに麦茶は危ない。おぼえた

2018-08-07 09時46分
なつみかんのアイコン
なつみかん @natsu_mikan

多分これ、麦茶が原因じゃない気がする

2018-08-07 09時25分
(E)@へらのアイコン
(E)@へら @herahuntbb

麦茶は一番菌が繁殖しやすいそうです 口つけた麦茶は危険 ペットボトルは特に危険って話聞いたことあり ステンレスボトルに氷いっぱい入れて持ち歩いてね

2018-08-07 09時13分
橋下環奈のアイコン
橋下環奈 @nayusuke1

当たり前すぎんか

2018-08-07 08時56分
桜ゆきのアイコン
桜ゆき @_sakura_yuki__

麦茶は利尿作用があるから熱中症対策としてはNGです

2018-08-07 01時32分
ネタに生きる男:雷伍のアイコン
ネタに生きる男:雷伍 @TunderFive

腐ってたのか......麦茶、生きながら。ただちに

2018-08-06 23時24分

こちらの男性は疲れなどで体の調子があまり良くなかったせいもあるのかもしれませんが、
とんだ災難でしたね。

食べ物の持ち運びには保冷剤をしっかり使って食中毒対策をしたりしますが、
飲み物はちょっと盲点ですよね。

凍らせられる飲み物はなるべく凍らせて持ち運んだり、
飲み物も保冷バックに入れて保冷剤を入れるなどの対策が必要ですね。

それにしても、
あまりの暑さに気が滅入ってしまいます。
暑さから疲れが溜まり体調も崩しやすくなっていますので、
体調には充分気を付けましょう!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード