今年史上一番の寒暖の差!一気に猛暑並みの暑さにまで‼
皆さんは唐突ですが、ここ近年の6月から7月にかけての寒暖の差に違和感を感じませんでしたか?その理由は6月から7月にかけて気温が上がったり下がったりの振れ幅がかなり激しいのが原因かと思います。そして今年も厳しい暑さが襲うことが予想されます。
猛暑
天気予報への反応

「えと」は十二支を指すので間違いではないのですが変換で「干支が一周」になってしまうと還暦の解釈になってしまいますね。
「ひのえ」「ひのと」と十二支を「え・と」で表しているのは日本ならではかもしれませんが。十二支のWikipediaの日本の十二支より。

うそでしょ?

ここまできたら48℃とか記録して大騒ぎになってほしい

下方修正されるの願います。

気象操作についてご存知であれば教えて頂きたい。

金曜日辺りの気温から、命の危機を感じる
35度とかもう体温ですよ

熊谷の民です、6月でこれなら夏はどうなるんでしょうか(恐怖)
早めにお墓の検討をしておいた方が良いのかな……🤔

ドル円のチャートかと思った

ただ単に縦線の間隔狭めばいいだけなのに
わざわざ文字にかかる様に演出するのは故意です。

令和ちゃん天気調整ダイヤルの研修やってないんですかね(涙目

梅雨が五月病で水不足の恐れがやばたにえん

これで節電しろだもんな~。
殺されちゃうよ。

上弦の三登場シーンBGMが脳内で流れた
昇り炎天!!!

元々低気圧でよく頭痛なるけど
先週くらいから毎朝頭痛いんだがそーいう人おる?

こんなに暑いというのに
まさか原発再稼働をためらったまま国民に節電を強いる政府なんてないですよねーー💦

平年って2000何年のことでしょう

グラフの作り方もどうなんだろー
こちらが今回紹介する注目の天気予報...というよりは最高気温になるかと思いますが、今日22日辺りの最高気温は25度とそれなりですが、明日以降から突き放すかのような上昇具合であり、週末にはなんと猛暑日にまで到達する模様です。熊谷に至っては衝撃の39度と衝撃的な気温で、全体的に6月の気温ではないことは間違いないことでしょう。
もっとも、7月まで残りそれほどないため、7月に入ったときの気温にも注目が集まるところです。