遂に白黒つける時?「きのこの山」と「たけのこの里」のオセロwww
よくネット上では『明治』のお菓子で「きのこの山」と「たけのこの里」のどっちが人気があるかという議論がされますよね。とある玩具会社は、いつも言い争っているこの派閥同士の喧嘩をオセロゲームに採用することを閃いた様です。それがこちら。
404
オセロへの反応
こちらは昨年に発売したバンダイ子会社の玩具メーカー「メガハウス」の商品です。山(畑?)の盤面の上に「きのこの山」と「たけのこの里」そっくりの駒同士をくっつけて一つの駒とし、オセロに見立てたボードゲームにしちゃったんですね。オセロの白黒の石と違って互いに茶色の駒なので盤面の把握が意外に難しそうですね。
この論争は互いに平行線で歩み寄らないので、いっそのこと勝負して白黒つけるのも良いかもしれませんね。大抵の場合「たけのこの里」派が優勢で「きのこの山」派は劣勢ですが、人気じゃなくて知力勝負なら「きのこの山」でも勝機はあるかもしれません。