話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

必要なものはたったこれだけ!!お米とパスタソースで絶品リゾットが出来上がる!!

突然の暑さにやられて、夏バテ気味。それでなくとも暑いのに、キッチンで料理をするとさらに気温があがり辛い。そんな料理をする気にもならないこの暑い季節にぴったりの簡単レシピがすごい!!とネットで話題になっています。たった3つだけで簡単にできるこちらの便利レシピ。夏の定番になりそうですね。

パスタソース

???seaside雪見???のアイコン
???seaside雪見???
@yuimas_1220

生米にパスタソース突っ込んで水入れてボタン押すだけでめちゃくちゃめちゃくちゃ美味しいリゾットが出来ることなんで誰も教えてくれなかったんですか??????QOLがメキメキあがる~~~~!!!!!!!!

22時01分 2018年07月04日
1.8万 4.9万

必要なものはたったこれだけ!!お米とパスタソースで絶品リゾットが出来上がる!!

必要なものはたったこれだけ!!お米とパスタソースで絶品リゾットが出来上がる!!

のろりくらりのアイコン
のろりくらり @rx213new

天才か!
チーズも入れたいし、飽きたらグラタンにも変えれそう!

2018-07-06 10時59分
稲川モ助太郎🐕SMGO余韻/次は7/28のアイコン
稲川モ助太郎🐕SMGO余韻/次は7/28 @gap_mo789

たぅさんきょうこれやりたい

2018-07-06 10時13分
+廿日+河馬竜ウルシアスのアイコン
+廿日+河馬竜ウルシアス @__hatuka__

粉末のポタージュスープをご飯にかけてチーズ乗っけて温めた牛乳かお湯かけるのでも似たようなの作れる。

2018-07-06 09時39分
Byakuのアイコン
Byaku @l3yaku

鍋つゆで出来ること確認してた(ただつゆオンリーなんで具は自分で足さないといけない) が、パスタソースでも行けるのか。
今度試してみよう。

2018-07-06 09時37分
よろず屋卍🔞のアイコン
よろず屋卍🔞 @yorozuya3rd

ガセグルメの風味が漂う

2018-07-06 09時28分
투노다 시호 つのだ しほのアイコン
투노다 시호 つのだ しほ @mt25mio

これ私もした❗明太パスタソースで✨うまかったー

2018-07-06 09時24分
まいきゃんのアイコン
まいきゃん @2mai1

私、炊飯器で、チャーハンもエビピラフも作るし、炊飯器最強だとおもふ。

2018-07-06 09時23分
副司令のアイコン
副司令 @fukushirei

炊いたあとに混ぜても、ピラフ風になっておいしいよ。お米一合にパスタソース一人前分くらいの分量。

2018-07-06 08時28分
S@*Cのアイコン
S@*C @ultrasaw

ちなみに炊飯器でパスタを茹でることも可能

2018-07-06 08時20分
OPEDに舞い降りた船上のせりーぬのアイコン
OPEDに舞い降りた船上のせりーぬ @S_tatsuma1115

もうこれは今週末やる

2018-07-06 08時01分
そだ@非常口の翁のアイコン
そだ@非常口の翁 @big_mozu

なん…だと…!?

2018-07-06 06時38分
羊飼いFX(※鯖缶マニア)のアイコン
羊飼いFX(※鯖缶マニア) @hitsuzikai

やってみよっと╭( ・ㅂ・)و ̑̑

2018-07-06 06時24分
HikinoHitomiのアイコン
HikinoHitomi @1103ichigo

美味しそう!今度やるわ

2018-07-06 06時09分
。.ʚ♚Tiro♚ɞ .。のアイコン
。.ʚ♚Tiro♚ɞ .。 @Tiro_ryo0928

美味しそー

2018-07-06 05時08分
Argis Ramdのアイコン
Argis Ramd @argisramd

一見すると確かにそれっぽいものができそうだけど、このツイートのリプ欄みると米の分量すら計らず本当に適当な目分量で炊飯器にぶち込んだだけのようなので鵜呑みにして適当に作るのは危険な気がする。せめて各分量がわからないと悲しみとマズ飯が…

2018-07-06 04時49分

暑くなるとついつい簡単なものですませてしまう、食生活。簡単にそうめんやうどんといっても、茹でている間は暑い。薬味を切るのも面倒!!そんなすべてが面倒くさくなっちゃう夏にピッタリの簡単メニューが便利!とネットで話題になっています。

炊飯器にお米とお水、そして好きなパスタソースをいれるだけ!包丁も火も使わずにとっても簡単楽チンに美味しいリゾットができちゃうんです!!暑い夏にキッチンに立ちたくない!!そんな時にピッタリの便利メニューです。手抜きしたい!そんな時にぜひ試してみてください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード