わかる人は確実におじさん世代w平成初期に山ほどあったファンタジー『前垂れ』www
現在のライトノベルの主流はなろう系の異世界転生モノですが、ファンタジー世界を舞台にした小説やアニメは昔からたくさんありました。とある方は、平成初期の頃によく見られたファンタジーモノの女性の服装を描いてくれました。それがこちら。
平成初期
ファッションへの反応
『前垂れ』はよくありましたね。「バスタード」のヨーコや「ドラクエ4」のマーニャなんかがする踊り子や武道家みたいな格好です。当時のファンタジー物ではこれが最高にセクシーな服装だったんですね。男性の場合は『前垂れ』の部分が鎧になってることも多かったですよね。他にも女戦士は水着みたいな鎧の「ビキニアーマー」とかお約束がありました。
現在ではほとんど見ることは無いですが、同じファンタジー設定でもファッションだけはどんどん現代の様に先鋭化していくのは面白い傾向と言えるのかもしれません。