幼馴染がゾンビの漫画。人間とゾンビの違いってそういうとこなの?w
「幼馴染がゾンビ」というタイトルだけ聞くとホラーちっくな漫画なのかと思いきや、ゾンビの「さち」は可愛いし、のほほんとした雰囲気の幼馴染同士が織りなす会話にくすっと笑される2P読み切り漫画ですw2Pというサクッと読める漫画ですが、続きが読みたいというツイッターユーザーが続出し、早くも注目を集めています。
のほほん
読み切りへの反応
鎌倉二郎@6/10 ユニオンワールド @kkzhk88
幼馴染の「さち」の正体は実はゾンビ。
だけど普通の人間と違うところは
心臓がすでに止まっているところと多少血色が悪い所だという。
だが、「さち」が言うには、びっくりしたときなど、たまに心臓も動くそうだ。
それを聞いた幼馴染は「じゃあお前どこら辺がゾンビなんだよ」と尋ねると
「あんまり頭が良くないとこ?」という、まさかの悲しい答えが返ってきたw
他には「お野菜よりおにくが好きなこと」と答えるさち。
すると思い出したように、
「脳みそバーンってしたら…死ぬ!」
と一言。これには幼馴染も「ゾンビじゃなくても死ぬな」と
つっこんでしまいましたw