話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これが何をしているところかわかれば旅行者検定初級!w

これは宿泊先のホテルでの画像なのですが、みなさんはこの画像を見て、一体何をしているところなのかわかりますか?これがわかれば旅行者検定初級だそうですw。もしかしたら、こんな経験がある、という方も結構いるのでは…?ヒントは”ホテルのキーの代わり”ですよ。

ジョイフル柏駅西口店(初芝P)のアイコン
ジョイフル柏駅西口店(初芝P)
@nagato_city_bus

旅行者検定初級:これが何をしている所なのかわかる

21時30分 2018年05月22日

キーへの反応

大隈佳久(元 魔犬ペル)のアイコン
大隈佳久(元 魔犬ペル) @cockatoo0011

連泊の人のために専用スティック(ただの木の棒)を貸し出しているホテルもあるんだな

2018-05-23 16時18分
もっちー sk8のアイコン
もっちー sk8 @motti_34

結局どゆこと

2018-05-23 16時07分
大和のアイコン
大和 @cmeg_YAMATO

割り箸派です

2018-05-23 15時50分
葛城玲@縮小します 20太秦のアイコン
葛城玲@縮小します 20太秦 @rei_ktrg

分かる、けど締め出されても知らなーい!

2018-05-23 15時34分
川田ケンジのアイコン
川田ケンジ @kawada201705

これやらないと部屋の電源落ちちゃって充電したまま部屋を出るとか出来ないもんな。

2018-05-23 15時21分
もび@遠坂の呪いのアイコン
もび@遠坂の呪い @mobius_rin

鍵、カードキーの場合もあるけど、それを差しておかないと部屋の電源が切れちゃう仕組みになってる部屋がある。
鍵やカードキーの代わりに何か差し込んでおけば電源は切れないってこと。外出時によくやる手。
カードキーの場合は、ポイントカード…

2018-05-23 15時07分
目次神⛩陸海輸送可能のアイコン
目次神⛩陸海輸送可能 @Index_Alter_Ego

外には出たいけど、部屋の電気は消したくないアレ

2018-05-23 15時04分
(らき・ω・)〈クソリプマンのアイコン
(らき・ω・)〈クソリプマン @LUNA_Bianchi928

やる人増えすぎて、最近ちゃんとしたカードキーじゃないと反応しない施設増えてるんだよなあw

2018-05-23 15時00分
ゆっぺい 娘1.9歳のアイコン
ゆっぺい 娘1.9歳 @yuppei0113

めちゃわかる😂

2018-05-23 14時58分
かのちゃのアイコン
かのちゃ @kanochaaaaa

私よくここに歯ブラシ突っ込んでる

2018-05-23 14時57分
ふなすきん@87分,不能再高了のアイコン
ふなすきん@87分,不能再高了 @ken2784

ワシは備え付けの歯ブラシぶっ込んでるな。カードタイプはメモ紙を折りたたんで。最近IC認識?させるようなヤツも出てきてるみたい (;´Д`)

2018-05-23 14時48分
chadaのアイコン
chada @chada_inn

俺はボールペンさしてるw

2018-05-23 14時32分
ビンソンみやうちのアイコン
ビンソンみやうち @miyauchi666

私は歯ブラシ挿す派

2018-05-23 14時23分
こういちのアイコン
こういち @rakkochan51

オイラは割り箸派です(笑)

2018-05-23 14時18分
平山ぽのん@音ノ木坂軽音部のアイコン
平山ぽのん@音ノ木坂軽音部 @hirayama072

これに寄せられた数々のクソリプに対するこれ以上ない的確なツッコミに笑った

2018-05-23 14時17分

正解は、エアコンなどの空調をつけたまま、冷蔵庫の電源を落としたくないときや、
スマホなどを充電したまま外出したいときなど、
ホテルの部屋の電源が落ちないよう、キーの代わりにスプーンを差している、でした。

このホテルのキーは、昔ながらの鍵のタイプなのでスプーンを電源管理スイッチの部分に差し込んでいるようですが、
カードタイプのホテルならば、使わないポイントカード・会員カードなどを代わりに差し込んでも使えるようですよw

結構実用的な裏技ですが、この画像のようにスプーンなどの金属類は固すぎるので、
差し込みすぎてスイッチを壊してしまわないように注意してくださいねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード