話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは仕方ないw名古屋の台湾ラーメンとは逆に台湾には名古屋カレーがあるらしいww

愛知県は地理的にも文化的にも日本の中央に位置し、東西の日本の文化をうまく融合させている県だと言えるでしょう。それは食文化も同じで、「名古屋めし」と呼ばれる独特の名物料理を生み出していることでも有名です。中でも「台湾ラーメン」は有名ですが、本場の台湾ではその逆転現象が起こっている様です。

ラーメン

TOPPY 川合登志和のアイコン
TOPPY 川合登志和
@toppy_net

鉄板 卵 エビフライ!

名古屋よ これが台湾の「名古屋カレー」だ

21時18分 2018年05月16日

これは仕方ないw名古屋の台湾ラーメンとは逆に台湾には名古屋カレーがあるらしいww

これは仕方ないw名古屋の台湾ラーメンとは逆に台湾には名古屋カレーがあるらしいww

これは仕方ないw名古屋の台湾ラーメンとは逆に台湾には名古屋カレーがあるらしいww

名古屋への反応

ウズキアオバのアイコン
ウズキアオバ @uzuki_aoba

ふつうに名古屋めし感あるしうまそう

2018-05-17 14時33分
まこのアイコン
まこ @macogame

台湾にある「名古屋カレー」とのことだけど、似たようなメニューなら、6年ほど前、名古屋のSKE48カフェで食べたことがある。鉄板+卵+カレー+ピラフ。なのであながちまちがっていない。
#高柳明音…

2018-05-17 14時22分
dnm003のアイコン
dnm003 @dnm003

普通に美味しそうやないか

2018-05-17 14時20分
masiroのアイコン
masiro @masiro2829

台湾ラーメンの逆襲かしら

2018-05-17 14時20分
zxdwrのアイコン
zxdwr @sawatiing

ぼくは藤ヶ丘のが好きでしたが、あそこは名古屋というよりほとんど長久手だと思ってました。

2018-05-17 14時17分
だるまさんのアイコン
だるまさん @HIRO_YUKI_123

名古屋感でてる。

2018-05-17 14時03分
mitsuki_yaのアイコン
mitsuki_ya @mitsuki_ya

うわぁ!!とうとう台湾が名古屋の名前を使い出したぁ!Σ(´д`*)
名古屋にこんなカレー無いし!!!

2018-05-17 13時57分
NEMOPAI - ねもぱいのアイコン
NEMOPAI - ねもぱい @nemo_nemo

「名古屋名物・台湾ラーメン」と、「台湾名物・名古屋カレー」…。なかなか興味深い。

2018-05-17 13時20分
にっしー@次走未定のアイコン
にっしー@次走未定 @nissydenka

卵が鉄板にひいてあればパーフェクト。

2018-05-17 13時16分
ナァルルのアイコン
ナァルル @na_rururu_3

「名古屋名物 台湾カレーアメリカン」

2018-05-17 13時13分
すぷりがんのアイコン
すぷりがん @spriggan_fuku

こいつは美味そうだ!

2018-05-17 12時54分
chika(๑´∀`๑)」📪のアイコン
chika(๑´∀`๑)」📪 @toco_toco_to

なんというー!!。゚(つД`)゚。

でもあたし、海老3匹食べたらお腹壊すわ(たぶんアレルギー)

2018-05-17 12時44分
Fullmetal Overworkerのアイコン
Fullmetal Overworker @murder_Inc001

原作リスペクト率が非常に高い

2018-05-17 12時44分
yeolllのアイコン
yeolll @yeolnamsam

アンサーカレー😂

2018-05-17 12時42分
もりーたのアイコン
もりーた @chris10211201

台湾ラーメンという、台湾は無関係の名古屋独自のメニューを開発した今日に至るわけだがまさか台湾さんサイドがこんな感じで友好的な国交をしてくれるなんて感激だあ

2018-05-17 12時40分

鉄板にご飯と野菜と卵とエビフライが乗ったカレーセットを「名古屋カレー」として販売しているお店があるんですね。台湾の人に取ってもエビフライ=名古屋ってことなんでしょうか?見た目は綺麗で美味しそうです。台湾ラーメンとは逆に勝手に名古屋の名前を使われちゃってるんですね。ちなみに台湾ラーメン自体は、台湾では「名古屋拉麺」と呼ばれているそうです。

食べ物のごった煮感は名古屋の専売特許ですが、歴史的に中国と日本に影響された台湾の食べ物もグローバルな「台湾めし」と呼べるものなのかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード