国内初の飛び級で大学に入った天才が?研究者への待遇がひどく今ではトレーラー運転手に…
世の中にはものすごい天才がいて大学に飛び級で入学し卒業するといった人がいます。日本国内初の飛び級で大学に進学した人は研究者として活躍しているのかと思いきや研究者への待遇がひどく今ではトレーラーの運転手をしているみたいです。
天才
研究者への反応

jo shigeyuki @joshigeyuki

セントサイモン @st_simon1010

ふりーパパ @freepapa
大学に飛び級で進学した人はその後研究者や大企業に就職して活躍すると誰もが予想すると思います。
しかし日本国内では研究者への待遇がひどいみたいで高学歴ワーキングプアが存在するみたいです。
そのため大学に飛び級で進学した人も今ではトレーラーの運転手として働いているみたいですね。
大学院修了後の就職も正規雇用も50.8%と低く就きたかった職に就けない人が多いのでしょうね。
天才とも言える人がその能力を発揮できる場を国としても用意してほしいですね。