話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは面白い!!! 現実世界を透明化させたアート作品の発想がスゴイ!!

絵画や立体物、その他様々な技術や手法で芸術作品は作り出されています。美術館などでアート作品を鑑賞することが好きな方も多いかと思いますが、こちらの作品では画像処理や画像加工などで使われるアノ表現を使ったアート作品となっているようです。

404

artのアイコン
art
@artsjpn

Stenografia の作品。

ロシアのグラフィティーアーティスト。
現実世界を透明化させました。
市松模様でヴィジュアル情報を覆うことで、視覚情報を削除しています。

13時55分 2018年04月14日

芸術への反応

やなぎのアイコン
やなぎ @anpy5282

一定の角度から見ると歪みのない市松模様になっててほんとに透過されてるように見えるの細すぎてやばみ

2018-04-14 16時49分
桜の木のアイコン
桜の木 @sakuragi_1129

こんな所にでかい塗り漏れが…

2018-04-14 16時39分
スコタローのアイコン
スコタロー @sukotaro

カメラマッピングwww

2018-04-14 16時37分
やまさき聡美のアイコン
やまさき聡美 @satomi_yamasaki

市販前の試作車や、ラリーなどで使う競技用車両を人前で走らせるとき、ボディの塗装を訳のわからない模様にするのも、同じく視覚情報を排除してボディの形状を判りにくくさせるため。

2018-04-14 16時36分
むーさんのアイコン
むーさん @crazy_kusamoti

mayaのuv展開を平面でやった感
テクスチャ貼り忘れ感

2018-04-14 16時35分
白菜姫/まりゐのアイコン
白菜姫/まりゐ @marii_mikuriya

うわぁ...透明にみえるみえるぞぉ....!!

2018-04-14 16時28分
ヌメゾマニアックのアイコン
ヌメゾマニアック @kandorimememe

UV展開もう少し頑張ってほしい

2018-04-14 16時13分
こいずみまりのアイコン
こいずみまり @koizumimari1

フォトショップ使ってる人にしか通用しなくないか

2018-04-14 15時48分
harucaのアイコン
haruca @haru__ca_

おもしろ!

2018-04-14 15時46分
ずっきーのアイコン
ずっきー @kazugundam

これすごい好き

2018-04-14 15時29分
まーてい ZBrush本執筆中。Ver2018対応!のアイコン
まーてい ZBrush本執筆中。Ver2018対応! @ak8gwc

オブジェクトで選択してカメラ方向からの平行投影でやっつけUV展開をするんじゃあない!Auto展開のほうがまだマシだ!(3D屋並の感想

2018-04-14 15時27分
苺タルト/ゼリーのアイコン
苺タルト/ゼリー @kanten0406

検閲だ……

2018-04-14 14時54分
おつかれちゃんのアイコン
おつかれちゃん @Otu_karechan

都市型迷彩服のさらに先か。

2018-04-14 14時38分
IZZAO@4/18-24阪神百貨店梅田本店まるごと猫フェスティバルのアイコン
IZZAO@4/18-24阪神百貨店梅田本店まるごと猫フェスティバル @IZZAO

これはっ!
デジタルグラフィッカーの目には、完全に空間に穴があいて見えよう。
保護のチェックを外さないと塗りつぶしから注意だ。

2018-04-14 14時37分
あおねこのアイコン
あおねこ @aoneko214

めっちゃ透明やん!

2018-04-14 14時17分

パソコンの画像処理ソフトの代表ともいえるほど有名なPhotoshop(フォトショップ)では、画像加工などを行う際に「透明」を表すものとして白とグレーの市松模様が使用されています。この市松模様が透明を表すと多くの人に認識されていることから、現実世界にある車などにこれらを施すことで、その物体を現実世界から削除していることを主張するという、ロシアのグラフィックアーティストのアート作品に驚きの声が集まっていたようでした。

パソコンの中の世界と、現実世界を融合した面白いアート作品であることから注目されていたようですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード