話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ブラック企業とは?一般の企業とは?・・・増加する若者の使い捨て・・・

これは、ある新入社員の1日のサイクルを書き記したものです。
睡眠時間が4時間しかなく、これが毎日続くとなると、いつか身体を壊していまうことは明白です。
私たちは、どこを基準にしてブラック企業を判断すれば良いのでしょうか・・・

404

clastyのアイコン
clasty
@clastydesu

えー、ブラック企業に入社いたしました

15時29分 2018年04月05日

就職への反応

Panda@プログラミング演習のアイコン
Panda@プログラミング演習 @Pract1328

こういうツイートよく見るけど本当にこれが21世紀の出来事だというのが信じられない

2018-04-06 07時57分
ちゃんのアイコン
ちゃん @aoi_flaga

まぁ現場のエンジニアなんてこんなもん
新人の仕事じゃないけどwwwww

2018-04-06 07時51分
Kfirのアイコン
Kfir @kfir_area88

タラリコあきもこんなんなのかな
帰って図面がどうとかよく聞くし

2018-04-06 07時47分
シブサワ👽@BitMEXのアイコン
シブサワ👽@BitMEX @icsih

僕の一日

7:30 起床
8:30 通勤
9:00〜13:00 対応
13:00〜14:00 昼食、休憩
15:00〜18:00 対応
18:00 通勤
21:00 就寝

2018-04-06 07時46分
コウスケ@赤兎馬のアイコン
コウスケ@赤兎馬 @yuh45

自分も建設業だけど竣工間際はこうなることが多い。何が大変って書類関係がめんどくさい。
工事期間は職人さんとうまくやれば自分の時間を昼間に設けることができるし定時近くで帰れる。現場慣れるまでは難しいけど、何をすればいいかがわかってく…

2018-04-06 07時46分
バルクアップSYOのアイコン
バルクアップSYO @gym19990416

建築業はどこもこうでござる

2018-04-06 07時44分
うっぴーのアイコン
うっぴー @sakuya4545

自衛隊かよ

2018-04-06 07時43分
現場監督のアイコン
現場監督 @kantoku0819

けんせつぎょうあるある

2018-04-06 07時42分
ときはん@マックでるんるん丸ジョニー号のアイコン
ときはん@マックでるんるん丸ジョニー号 @Vvs8Ootukkixi81

もう笑うしかねぇwwww

2018-04-06 07時40分
あさぎ@囚われの身のアイコン
あさぎ@囚われの身 @lmvle

←ここからやっと自分の時間(仕事)の闇の深さ

2018-04-06 07時40分
ららしむ@Ninja400R始めましたのアイコン
ららしむ@Ninja400R始めました @holidays1056

なんで朝と夜の通勤時間が違うんですかね…

2018-04-06 07時39分
ドラえもりのアイコン
ドラえもり @draemori

「自分の時間」・・
文書化に後ろめたさを感じてないというブラックを自覚できてないまずいパターン。

2018-04-06 07時34分
へちょ顔ヤマヒデ@横浜のアイコン
へちょ顔ヤマヒデ@横浜 @hidekunyamamoto

悔しい気持ちはわからなくはないけどこの資料は社外秘ではあるまいか??? SNSで会社の機密事項を世間に暴露した事実は後々自分に負の形で降りかかる

2018-04-06 07時32分
uhehoのアイコン
uheho @uheho

ちゃんと時間外手当が出ればグレーである。

2018-04-06 07時30分
ゆずぴーのアイコン
ゆずぴー @YuzuP_Rbt

建築関係は多いよなぁ
俺はたまたまドホワイトのとこしか引いてないけどo(`・ω´・+o) ドヤァ…!

2018-04-06 07時29分

ブラック企業の定義は、①長時間労働・ハラスメントが常態化している、②残業代や手当の未払いなどの違法労働が行われている、③採用・離職が繰り返され社員が「使い捨て」状態になっている
上記の3点が主に挙げられます。
会社の内情は、実際に働いてみないと分からないことが多く、頻繁に求人を出している会社や、周囲の人の話を聞くなどの対策が一番取られているのではないでしょうか。
未来のある若者を、使い捨てすることのないように、働きやすい職場環境が増えていくことを祈るばかりです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード