話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

苦手な人も試してみて!! 美味しくウィスキーを飲む方法がスゴイ!!

20歳を超えて法律として許されることに、たばこを吸う喫煙の権利、そしてお酒を飲むことが許される飲酒の権利が与えられます。お酒を飲めるようになったはいいものの、実際に飲んでみるとお酒が苦手、あまりたくさん飲めないというかたは、この飲み方を試してみてはいかがでしょうか。

ウィスキー

小日向まるこ/ Marcoのアイコン
小日向まるこ/ Marco
@MARU_CO_415

この冬描きそびれたと思ってたけど今日すごく寒くなったので…ビール50ccで顔真っ赤になるほどお酒の弱い私がウィスキーにハマった手軽にできる一押しの飲み方。私はスプーン2〜3杯入れるだけで身体がポカポカします。強い方はもっと入れたら良いかなと。

15時32分 2018年03月21日

苦手な人も試してみて!! 美味しくウィスキーを飲む方法がスゴイ!!

アレンジへの反応

深町 圭@CLaNChガチ勢のアイコン
深町 圭@CLaNChガチ勢 @K4Z4K_sing

これは…!!

2018-03-22 17時19分
つき♪のアイコン
つき♪ @cafeCHEMIgos

ちなみにコーヒーにウイスキーではなくラム酒をいれると、『パリサイコーヒー』という名称になります!(豆知識)(その昔、パリサイと呼ばれる古代ユダヤ宗教を信じていた方が飲んでいたことからの期限だそうですよ~)

2018-03-22 16時58分
むぎかぼちゃのアイコン
むぎかぼちゃ @D4cYkd

紅茶割り流行れ

2018-03-22 16時00分
sinのアイコン
sin @hyotang666

これ、リンゴ/オレンジ以外はマイヤーズなんかのダークラムでもいけるやで。
割りものの味を活かしたいならウィスキーのがいいけど、カクテルとして別物の味を求めるならダークラムのが個人的にはお勧め。コーヒーとか最高。ホットミルクもうまい。

2018-03-22 15時25分
一旦のアイコン
一旦 @tartenoix

これ、ウイスキーをラム酒に替えても美味しいですよ…(ボソッ

2018-03-22 15時22分
るるん。のアイコン
るるん。 @rurun01

紅茶にはウイスキーよりブランデーが好きだなw
ココアは今度やってみよう。

2018-03-22 14時57分
LuNa@社畜ツアー待機!!!のアイコン
LuNa@社畜ツアー待機!!! @KK_1007LuNa

バカヤロー!!!!!

ウィスキーの紅茶割(午後の紅茶とかミルクティとかでも可)は悪魔の飲み物だから、女子会とかで飲むなよ!!!!!

絶対飲むなよ!!!!!

四人でボトル一本空けてグロッキーで大学行ったアラサーからの忠告だ!!…

2018-03-22 13時27分
ぱおのアイコン
ぱお @pao5656

ウイスキーはアマレットで割るの美味しいよ。

2018-03-22 12時46分
めるちんwithおりこうモンキーズのアイコン
めるちんwithおりこうモンキーズ @lamerlapin

おしゃれ………

2018-03-22 12時42分
成ちゃん@3月21日地下鉄に乗るっ!のアイコン
成ちゃん@3月21日地下鉄に乗るっ! @naru186

某自由惑星同盟の提督は比率が逆転してましたな

2018-03-22 12時38分
えなみん@やっと一段落のアイコン
えなみん@やっと一段落 @CBPerCond_EM

ウィスキー飲んだことないけど、これならあたしにもできるかな?

2018-03-22 11時27分
あ仔はコスモールでカネキくんのアイコン
あ仔はコスモールでカネキくん @okatsure

バーボンを三ツ矢サイダーが今んとこ俺のさいつよ

2018-03-22 10時27分
知乃のアイコン
知乃 @c_Tremendous

ウイスキー、、未知の世界!ぴろりがウイスキー大好きなんだよね~!!おうちでやってみようかな🤔

2018-03-22 09時51分
素早いおじさんのアイコン
素早いおじさん @uraga_syumi

ごちょーに飲んで欲しい!

2018-03-22 08時31分
phil【鞄鯖】のアイコン
phil【鞄鯖】 @PhilFiru120

お酒飲めません でも温まるのなら いいのかな 今日は少し寒いかも
ポカポカしたいね。

2018-03-22 08時07分

近年になって、ソーダ水で割るハイボールが流行したお酒、ウィスキー。穀物を麦芽の酵素で糖化・発酵、そして蒸留した独特の匂いや味わいをもつお酒であるウィスキーが好きだという方、また逆にその香りなどから苦手だという方もいるかと思います。ウィスキーを美味しく飲む方法に、コーヒー・紅茶・オレンジジュース、リンゴジュースなどにウィスキーを少し加える、またココアに入れることで、チョコレートのお菓子ウィスキーボンボンのような味わいになるということでした。

ウィスキーが苦手だという方は、これらのアレンジで美味しく飲める方法を探してみるのもいいかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード